Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 9119


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-RZ73 BigDriveの対応-K.T(10月31日 19時08分)No.9119
 ┣↑訂正-K.T(10月31日 19時12分)No.9120
 ┣Re:RZ73 BigDriveの対応-しろしろ(10月31日 19時27分)No.9121
 ┃┗Re:RZ73 BigDriveの対応-K.T(10月31日 20時06分)No.9122
 ┗Re:RZ73 BigDriveの対応-YAN(11月1日 05時16分)No.9128
  ┗もう1つ質問が・・・-K.T(11月1日 06時26分)No.9131
   ┣↑URL訂正-K.T(11月1日 06時29分)No.9132
   ┃┗ぐぁ-K.T(11月1日 06時30分)No.9133
   ┗Re:もう1つ質問が・・・-YAN(11月3日 07時00分)No.9145
    ┗Re:もう1つ質問が・・・-K.T(11月3日 12時36分)No.9149


トップに戻る

9119RZ73 BigDriveの対応
投稿日 10月31日 19時08分 投稿者 K.T

RZ73が近々届く予定です(実際にはRZ73CPをソニースタイルで購入しました)
元から入ってる250GのHDDはキャッシュが2Mのため、
YANさんのPCでも書かれているバラクーダの160Gを購入して交換しようと思ってます

そこで質問なのですが、RZ73は特別な操作をしなくてもBigDriveにBIOSで対応してるのでしょうか?
色々調べたのですが素人なもので一件も見つからず・・・
なにやらBIOSで対応してないとスレイブに差してOS上からしか出来ないみたいなことを聞いたのですが・・・

またもう1つ質問があるのですが、
HDDの増設(交換)順序についてです

交換とか偉そうなこと言ってますが、
実はHDD交換の経験はなく今まで弄ったのはAGPグラフィックカードくらいです
やりたいことは160GのHDDをマスター、元から付いてるものをスレイブにということです

順序について質問したいのですが、

1.電源を切る前にリカバリディスク1枚目を入れておく
2.電源を切った後開ける前の基本(コンセントを抜くなど)を行う
3.マスターについている250GのHDDを外しピンをスレイブにしてスレイブに差し、
 160GのHDDのピンをマスター設定にしマスターに差しこむ
4.起動→自動的にBIOSが認識し、入れてあるCDによりリカバリーが開始される
5.インストール後、[コンピュータの管理]からスレイブのドライブをフォーマットする

でいいのでしょうか?
FDISKというものを使ったことがないのでその場合リカバリを入れておけばいいと聞いたのですが、
どのタイミングで入れておくのかなどを聞かなかったので不安です
特に順序の「3.」は都合のいい想像で書いてます^^;

まず対応してるかが分からないのでそこからなのですが、
宜しくお願いしますm(_ _)m
トップに戻る

9120↑訂正
投稿日 10月31日 19時12分 投稿者 K.T
記事番号9119へのコメント

すみません訂正しますm(_ _)m

>なにやらBIOSで対応してないとスレイブに差してOS上からしか出来ないみたいなことを聞いたのですが・・・

特別な操作をしないと出来ないということです(まず分からないので^^;)

>特に順序の「3.」は都合のいい想像で書いてます^^;

4.でした^^;

宜しくお願いしますm(_ _)m
トップに戻る

9121Re:RZ73 BigDriveの対応
投稿日 10月31日 19時27分 投稿者 しろしろ
記事番号9119へのコメント

BigDrive(137GB以上のHDD)

という事は160GBはすでにBigDriveなので、、、(^^;
トップに戻る

9122Re:RZ73 BigDriveの対応
投稿日 10月31日 20時06分 投稿者 K.T
記事番号9121へのコメント

しろしろさんは No.9121「Re:RZ73 BigDriveの対応」で書きました。
>BigDrive(137GB以上のHDD)
>
>という事は160GBはすでにBigDriveなので、、、(^^;
>

レスありがとうございます
はい、その通りです。なので160Gを買うかどうかで迷っています

250Gが元から付いてるんで大丈夫かな〜と思いつつも、
その「特殊な操作」をやっているのかなと・・・

まだ順序も良く分かってないくらいですんで経験者の方からしたら的外れもいいところかもしれませんが
(汗)
特にHDDを入れた後のリカバリ関連が・・・

宜しくお願いします
トップに戻る

9128Re:RZ73 BigDriveの対応
投稿日 11月1日 05時16分 投稿者 YAN
記事番号9119へのコメント

 こんにちは、K.Tさん。

>1.電源を切る前にリカバリディスク1枚目を入れておく
>2.電源を切った後開ける前の基本(コンセントを抜くなど)を行う
>3.マスターについている250GのHDDを外しピンをスレイブにしてスレイブに差し、
> 160GのHDDのピンをマスター設定にしマスターに差しこむ
>4.起動→自動的にBIOSが認識し、入れてあるCDによりリカバリーが開始される
>5.インストール後、[コンピュータの管理]からスレイブのドライブをフォーマットする

 それでできます。もっと、確実に行うのであれば、250Gををつながずにリカバリ、リカバリ後に
つなぐと良いでしょう。
トップに戻る

9131もう1つ質問が・・・
投稿日 11月1日 06時26分 投稿者 K.T
記事番号9128へのコメント

レスありがとうございます^^

> こんにちは、K.Tさん。

おはようございます。ついに決心しましたです(笑)

> それでできます。もっと、確実に行うのであれば、250Gををつながずにリカバリ、リカバリ後に
>つなぐと良いでしょう。

なるほど〜
確かにそれだと認識とかでややこしいことにならずに済みそうですね
リカバリ時には250Gをはずしてやってみます

ところでもう1つ質問があるのですが、
YANさんは160GのHDDをお使いですが、
何も特別なことをしなくても認識しましたでしょうか?
なんかSP1が適応されてないと壁にぶつかると聞いたのですが・・・
更に一部のHDDで、
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b997cc5f-4483-4edc-a17e-
6f659a033b0d&DisplayLang=ja
こんなものを発見してしまったんですが160Gのバラクーダと最初から付いている250Gのドライブはどうでした
でしょうか・・・
知り合いが違うメーカーのPCでぶっ壊れてこのことを知ったためなんか生々しく不安です^^;
トップに戻る

9132↑URL訂正
投稿日 11月1日 06時29分 投稿者 K.T
記事番号9131へのコメント

訂正ばっかすみません

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b997cc5f-4483-4edc-a17e-
6f659a033b0d&DisplayLang=ja

です。スペース入っちゃいましたね
トップに戻る

9133ぐぁ
投稿日 11月1日 06時30分 投稿者 K.T
記事番号9132へのコメント

ただ長すぎてスペースが入っちゃうだけでした(汗

テキストかなんかにコピペしてスペース埋めて宜しくお願いしますm(_ _)m
トップに戻る

9145Re:もう1つ質問が・・・
投稿日 11月3日 07時00分 投稿者 YAN
記事番号9131へのコメント

 こんにちは、K.Tさん。
>ところでもう1つ質問があるのですが、
>YANさんは160GのHDDをお使いですが、
>何も特別なことをしなくても認識しましたでしょうか?

 いりません。あとはやってみてください。
トップに戻る

9149Re:もう1つ質問が・・・
投稿日 11月3日 12時36分 投稿者 K.T
記事番号9145へのコメント

> こんにちは、K.Tさん。

こんにちは、度々すみません

> いりません。あとはやってみてください。

よかった・・・これで心置きなく挑戦できます
ありがとうございました^^