Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 8175


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-RX-53でCPU換装後にFAN Cが-はくさま(6月22日 23時47分)No.8175
 ┗Re:RX-53でCPU換装後にFAN Cが-サンコン(6月23日 02時14分)No.8178
  ┗Re:RX-53でCPU換装後にFAN Cが-はくさま(6月23日 13時53分)No.8183
   ┗Re:RX-53でCPU換装後にFAN Cが-ぱせり(6月23日 22時32分)No.8189
    ┗おさわがせしました。-はくさま(6月24日 00時42分)No.8192
     ┗Re:おさわがせしました。-おじいちゃん(7月4日 01時37分)No.8260


トップに戻る

8175RX-53でCPU換装後にFAN Cが
投稿日 6月22日 23時47分 投稿者 はくさま

はじめまして RX-53を使用しています。ひょんなことからP42.0AGhzをてにいれたのでこちらのHPを参考に換
装してみました。認識も無事に終了したのですがFANがうるさいままです。インテル純正のFANに交換したのが
まずかったのでしょうか?それともほかに原因があるのでしょうか?
トップに戻る

8178Re:RX-53でCPU換装後にFAN Cが
投稿日 6月23日 02時14分 投稿者 サンコン
記事番号8175へのコメント

はくさまさんは No.8175「RX-53でCPU換装後にFAN Cが」で書きました。
>はじめまして RX-53を使用しています。ひょんなことからP42.0AGhzをてにいれたのでこちらのHPを参考に換
>装してみました。認識も無事に終了したのですがFANがうるさいままです。インテル純正のFANに交換したのが
>まずかったのでしょうか?それともほかに原因があるのでしょうか?

発熱量が増えたからFANが高回転してうるさいと言うことでしょうか?

RX55ですが、2.4Gに改装してリテールとバイオFANを比べましたが、高回転はリテールFANのほうが静かでし
た。
温度も1〜2度低め、ケースの構造的にはバイオFANのほうがいいのですが・・・
トップに戻る

8183Re:RX-53でCPU換装後にFAN Cが
投稿日 6月23日 13時53分 投稿者 はくさま
記事番号8178へのコメント

>発熱量が増えたからFANが高回転してうるさいと言うことでしょうか?

なんだかファンコントロールがちゃんと働いてないようなのです・・・。

>RX55ですが、2.4Gに改装してリテールとバイオFANを比べましたが、高回転はリテールFANのほうが静かでし
>た。
>温度も1〜2度低め、ケースの構造的にはバイオFANのほうがいいのですが・・・


リテールファンともVAIO純正ファンで接続方法やその他なにか違う部分があるのでしょうか?
電源入れてからずっとファンが回りっぱなしなので・・・。
トップに戻る

8189Re:RX-53でCPU換装後にFAN Cが
投稿日 6月23日 22時32分 投稿者 ぱせり
記事番号8183へのコメント

はくさまさん、こんばんは。

>なんだかファンコントロールがちゃんと働いてないようなのです・・・。

Sony FAN Control の動作については、YANさんが詳しく解説しています。

http://www.ab.wakwak.com/~yan/info/fanc/fanc.htm
トップに戻る

8192おさわがせしました。
投稿日 6月24日 00時42分 投稿者 はくさま
記事番号8189へのコメント

お騒がせしましたどうもMBのコードが抜けていたようですこちらの過去ログを見ていて点検したところ発見し
ました。もうしわけありませんでした。
でもさらに静かにしたいので皆様お勧めのP4用CPUクーラーとかおしえていただけませんか?今はノースウッド
の2.0AGhzです。インテル純正のCPUクーラーをつかています。
トップに戻る

8260Re:おさわがせしました。
投稿日 7月4日 01時37分 投稿者 おじいちゃん
記事番号8192へのコメント

http://www.casemaniac.com/item/PT301505.html
私はCOOLER MASTER製のCyprumを装着しています。
更にCPUファンの厚みが25oもあるので取り替えています。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/12/06/640494-000.html
そのままだとCPUファンの膨らんだ二辺が干渉するので削ってます。
銅ヒートシンクだけを先に装着してから、配線を切り詰めてツイストさせた
WFAN-70Rをビス留めしました。Cyprum\4000位・WFAN-70R\2000位です。
静音なのに4000rpmの回転数があるので起動時のBIOSも素通りです。
この内容でPentium4-3.20cGHz以上でも対応可能の筈です。
因みに電源ファンも替えて蜂の巣状の吸気部も切り取りました。