Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 7265


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-RX-52のCPU交換-hiro(2月21日 23時12分)No.7265
 ┗Re:RX-52のCPU交換-Toshi(2月22日 03時30分)No.7267
  ┗Re:RX-52のCPU交換-jr201(4月18日 00時58分)No.7675
   ┣Re:RX-52のCPU交換-ルドルフ(4月18日 10時30分)No.7677
   ┗Re:RX-52のCPU交換-SAIPAN(4月18日 11時43分)No.7678
    ┗Re:RX-52のCPU交換-jr201(4月18日 17時12分)No.7679
     ┣Re:RX-52のCPU交換-SAIPAN(4月18日 22時46分)No.7680
     ┗Re:RX-52のCPU交換-ルドルフ(4月20日 10時02分)No.7690
      ┗Re:RX-52のCPU交換-XR(5月10日 00時45分)No.7830
       ┗Re:RX-52のCPU交換-まっく!@JZ11B(5月10日 15時47分)No.7837


トップに戻る

7265RX-52のCPU交換
投稿日 2月21日 23時12分 投稿者 hiro

RX−52改(アスロン1、4G)を使用してますがビデオ編集で使う場合
パワー不足を感じます。そこで、まだCPUを大きくできるでしょうか?
確か、アスロンのFSB200のタイプは1.4Gが最高だったような気が・・・
トップに戻る

7267Re:RX-52のCPU交換
投稿日 2月22日 03時30分 投稿者 Toshi
記事番号7265へのコメント

過去ログNo.7132参照....
トップに戻る

7675Re:RX-52のCPU交換
投稿日 4月18日 00時58分 投稿者 jr201
記事番号7267へのコメント

新規スレッドを立てようと思っていたのですが、似たようなスレッドがあったので利用させて頂きます。
今、RX-52にPalominoコアのAthlonXP 2000+を入れて利用しております。
過去ログを参考にFSBを266Mhzにして動作させることも成功し、安定して動作しております。

ところで、この状態では、CPUがAthlonXPではなく、「Athlon H-Series Processor 1667Mhz」として動いてしまうの
です。
もちろんSSEも有効でなく、WCPUIDを使って強制的に有効にしたところで、極端にOSが不安定になってしまいます。

ここをご覧の皆さんの中に、BIOSのバージョンUPなどで
BIOSの段階でAthlonXPとして認識させることが出来、なおかつSSE等も正常に作動させることが出来た方がいましたら
方法を教えて下さりませんでしょうか・・・Sony製アプリの動作はしなくて良いです。

最後になりましたが、私の環境は
OS:Windows2000 Professional
RAM:512+256M SD-RAM
HDD:Maxtorの120Gを増設 です。あまりCPUの動作とは関係のない気がしますが・・・
トップに戻る

7677Re:RX-52のCPU交換
投稿日 4月18日 10時30分 投稿者 ルドルフ
記事番号7675へのコメント


この前ここで、教えてもらったのですが、まだよくわからないのです。jr201さんよろしければバイオスへの認識の
方法とFSBの変え方を教えてほしいのです、よろしくお願いします。
トップに戻る

7678Re:RX-52のCPU交換
投稿日 4月18日 11時43分 投稿者 SAIPAN
記事番号7675へのコメント

AthlonXPにしてからOSを入れなおしましたか?
AthlonとAthlonXPはOS上の認識が別物です
このためOSを再インストールしないときちんと認識しないはずです
これによってOSが不安定になったりします(なりました)
のでOSを入れなおして見るとうまくいくかもしれません(責任は取りません)

という自分のRX52はDVD-R/RWとCD-R(24倍速 175)で
電源的に限界な気がしてCPUアップできなかったりします・・・
トップに戻る

7679Re:RX-52のCPU交換
投稿日 4月18日 17時12分 投稿者 jr201
記事番号7678へのコメント

OSは幾度と無く入れ直しました・・・それでも状況は変わりません。
BIOSの段階で「AthlonXP」って出ないんだから意味のない気が・・・

FSB266に移行するには、私はCPU交換後にRAMを全部抜いて起動してエラーを起こさせ、
またRAMをもとに戻し起動した上で、勝手に飛ばされるBIOSのAdvancedメニューから
クロックを設定しました。デフォルトでは100x12.5の1250Mhzになっているので、133x12.5の1667Mhzにします。
ソレっぽい設定はBIOSメニューを見ればわかると思います・・・
トップに戻る

7680Re:RX-52のCPU交換
投稿日 4月18日 22時46分 投稿者 SAIPAN
記事番号7679へのコメント

>OSは幾度と無く入れ直しました・・・それでも状況は変わりません。
>BIOSの段階で「AthlonXP」って出ないんだから意味のない気が・・・

OSを入れなおすのはAthlonXPの常識です
BIOSでAthlonXPと認識しないのはしょうがないわけですし
BIOS表示について話しても意味がありません
AthlonXPが存在しない時代のBIOSですからAthlonXPと出すのは
難しいと思うのですが、成功事例があるといいですね
BIOSではFSBであったり電圧であったり基本的な部分を
再チェックするべきではないでしょうか?
案外電圧が足りていなかったり、CPUクーラーがうまくついていなかったり
コア的な不良であったりと言ったことがありますから
基本部分を確認する必要があると思います

それでもだめならば電源であったりそういったハードを疑うべきだと思います

トップに戻る

7690Re:RX-52のCPU交換
投稿日 4月20日 10時02分 投稿者 ルドルフ
記事番号7679へのコメント

jr201さんは No.7679「Re:RX-52のCPU交換」で書きました。
>OSは幾度と無く入れ直しました・・・それでも状況は変わりません。
>BIOSの段階で「AthlonXP」って出ないんだから意味のない気が・・・
>
>FSB266に移行するには、私はCPU交換後にRAMを全部抜いて起動してエラーを起こさせ、
>またRAMをもとに戻し起動した上で、勝手に飛ばされるBIOSのAdvancedメニューから
>クロックを設定しました。デフォルトでは100x12.5の1250Mhzになっているので、133x12.5の1667Mhzにします。
>ソレっぽい設定はBIOSメニューを見ればわかると思います・・・


色々有難うございます、

電池を抜いてやるとFSBを変えることができました。
その後不安定になり動かなくなったので元に戻しました。
パソコンは立ち上がるのですがその後何もできなくなってしまってもうパニックでした。
何も知らん者が触るものではないですね。

解らないことがあれば、みなさんまたご伝授よろしくおねがいします。
トップに戻る

7830Re:RX-52のCPU交換
投稿日 5月10日 00時45分 投稿者 XR
記事番号7690へのコメント

ルドルフさんは No.7690「Re:RX-52のCPU交換」で書きました。
>jr201さんは No.7679「Re:RX-52のCPU交換」で書きました。
>>OSは幾度と無く入れ直しました・・・それでも状況は変わりません。
>>BIOSの段階で「AthlonXP」って出ないんだから意味のない気が・・・
>>
>>FSB266に移行するには、私はCPU交換後にRAMを全部抜いて起動してエラーを起こさせ、
>>またRAMをもとに戻し起動した上で、勝手に飛ばされるBIOSのAdvancedメニューから
>>クロックを設定しました。デフォルトでは100x12.5の1250Mhzになっているので、133x12.5の1667Mhzにします。
>>ソレっぽい設定はBIOSメニューを見ればわかると思います・・・
>
>
>色々有難うございます、
>
>電池を抜いてやるとFSBを変えることができました。
>その後不安定になり動かなくなったので元に戻しました。
>パソコンは立ち上がるのですがその後何もできなくなってしまってもうパニックでした。
>何も知らん者が触るものではないですね。
>
>解らないことがあれば、みなさんまたご伝授よろしくおねがいします。
>
私の場合は、RX-52 アスロンXP2400+で動かしています。
FSB266に移行するにはマザーのジャンパピン(青色だったと思いましたが)を隣にずらして差し
またすぐにもとの位置に戻してから起動するとCMOSクリア状態になり、FSBの変更が出来ます。
(電池を抜いてもOKみたいですが)
また、BIOS上では1733MHZと表示されますが、ベンチマークソフトでは2000MHZと表示されています。
(CrystalMarK ではちゃんとAthlonXP・Thoroubred、と表示されています。
http://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/
OSはWINXP-PROにアップグレードしています。
注意点としては、純正クーラーではどうも動作しないようなのであります。(実験済・OSが起動途中で止まってし
まう。)
私も、これで断念しかけましたが、2400+対応のクーラーを装着したところ正常に起動するようになりました。
ちなみにGlacialTech社製 Igloo SilentBreeze 462 というクーラーです。
詳しくは↓を。
http://www.rakuten.co.jp/wij-inc/457809/504582/
これおすすめです。(装着がとても簡単で非常に静かです)
手近になければとりあえずリテールファン装着状態で起動させてみてはいかがでしょうか?
ちなみにAthlonXP2100+パロミノコア&リテールファン装着状態でも動作確認しております。
(OSはWINMEリカバリー状態)




トップに戻る

7837Re:RX-52のCPU交換
投稿日 5月10日 15時47分 投稿者 まっく!@JZ11B
記事番号7830へのコメント

PCV-RX52とほぼ同等のM/Bを搭載した
PCV-J20AでもFSBの変更が可能です。
CMOSクリアを行った後
再起動後の1回目のみ裏設定が出現します。
ココでFSB133を選択できるわけです。
ただし・・・
thoroughbredどころか
Palominoにも対応しておりませんので
SSEはオフな上に
BIOSの温度表示が狂います。
よって・・・BIOSのTEMPモニタを切ってしまわないと
エラーが出る弊害が発生します。

動作は安定しますし
これといって問題も見当たりません。
実際クロック上昇分、ベンチスコアも上昇します。

残念なのはPalomino対応のPCV-J21Mも同等のM/Bですが
BIOSの裏設定は呼び出し可能ですが
FSBの設定は不可能になっております。