Content-type: text/html YAN's POWER UP BBS Logged tree under 11827


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-VAIO Rにペンティアム4は搭載可能?-YF−22ラプター(9月24日 09時57分)No.11827
 ┗Re:VAIO Rにペンティアム4は搭載可能?-YF−22ラプター(9月24日 09時58分)No.11828
  ┗すみません-YF−22ラプター(9月24日 10時00分)No.11829
   ┗Re:すみません-Zeta(9月24日 10時20分)No.11830
    ┗Re:すみません-YF−22ラプター(9月24日 10時31分)No.11831
     ┣Re:すみません-Zeta(9月24日 10時43分)No.11832
     ┗天気予報を観ないで、山に登るような事は、ほどほどに-電気羊(9月24日 15時12分)No.11834


トップに戻る

11827VAIO Rにペンティアム4は搭載可能?
投稿日 9月24日 09時57分 投稿者 YF−22ラプター URL http://www.geocities.jp/yoga11jp/

「VAIO Wにペンティアム4 530を付けられるか」と依然聞いた者です。
今回は、VAIO R(PCV-R51)にWには付けられなかった、ペンティアム4 530を取り付けることは可能なので
しょうか?教えてください。
トップに戻る

11828Re:VAIO Rにペンティアム4は搭載可能?
投稿日 9月24日 09時58分 投稿者 YF−22ラプター URL http://www.geocities.jp/yoga11jp/
記事番号11827へのコメント

YF−22ラプターさんは No.11827「VAIO Rにペンティアム4は搭載可能?」で書きました。
>「VAIO Wにペンティアム4 530を付けられるか」と以前聞いた者です。
>今回は、VAIO R(PCV-R51)にWには付けられなかった、ペンティアム4 530を取り付けることは可能なので
>しょうか?教えてください。
トップに戻る

11829すみません
投稿日 9月24日 10時00分 投稿者 YF−22ラプター URL http://www.geocities.jp/yoga11jp/
記事番号11828へのコメント


すいません間違って二重投稿してしまいました。それから、依然は以前の間違いです。
トップに戻る

11830Re:すみません
投稿日 9月24日 10時20分 投稿者 Zeta
記事番号11829へのコメント

以前の質問の回答を読んだのであれば回答者に対してお礼くらい書きましょう。
自分である程度調べて分からないところは質問してください。

動くかどうかは別として取り付けられる条件を調べるには、
CPUの形とマザーボードのCPU取り付け部分の形が同じかどうか調べればいいです。
R51もW101もCPU取り付け部分はSocket370という形です。
Pentium4 530はLGA775という形なので取り付けられません。

取り付けられるPCを探すのであればマザーボードのソケット部分がLGA775で、
インテルの9xxシリーズのチップセットを搭載しているものを探せばいいです。
910や915など900番台以外のチップセットを搭載しているパソコンやマザーボードは
全て非対応ということになります。
(インテル以外のチップセットを搭載している場合には例外もありますが)

トップに戻る

11831Re:すみません
投稿日 9月24日 10時31分 投稿者 YF−22ラプター URL http://www.geocities.jp/yoga11jp/
記事番号11830へのコメント

Zetaさんありがとうございます。取り付けられないのですね、ではCPUを返品しに行きたいとおもいます。
それから、以前の書き込みに書き込んでくださった方々ありがとうございました。

トップに戻る

11832Re:すみません
投稿日 9月24日 10時43分 投稿者 Zeta
記事番号11831へのコメント

私も無法地帯みたいな若い頃を思い出します。(涙
これにめげないで何かの機会にトライしてください。
壊したりしないとやっぱり分からないこともありますし。

初心者向けの自作PCの本を一冊買ってみて読んでみると
改造について理解できると思います。
VAIOなどのメーカー製PCの改造は自作PCより大変なのです。
自作PCであればパーツを寄せ集めて作るのが前提なので、
使える部品の規格や形が説明書にきちんと書かれています。
メーカー製PCだと改造されるのを前提に売っているわけではないので、
改造してみてうまく取り付けられて動けばラッキーみたいな感じです。
だからメーカー製PCの改造は自作よりも知識が必要とされますし、
改造するより新しくPCを自作したほうが安くて早いこともあります。

どうしても愛着を持ったPCが手放せなくて改造して速くしたい、
お金に糸目はつけないという方であれば失敗しても痛くも痒くもないのですが。
CPUが交換できたとして動画や音声などマルチメディア処理は早くなりますが
3Dのゲームが出来るようになったりするわけではないですし、
HPなどの文章作成や音楽やDVD再生なら交換しても早くならないのです。

壊すリスクと速度を天秤にかけると音楽再生やインターネット専用機として使うなど
使い道を考えるという手もあります。
トップに戻る

11834天気予報を観ないで、山に登るような事は、ほどほどに
投稿日 9月24日 15時12分 投稿者 電気羊
記事番号11831へのコメント

YF−22ラプターさんは No.11831「Re:すみません」で書きました。
>Zetaさんありがとうございます。取り付けられないのですね、
                 ↑
 だって、挿さらないでしょうよ。マザーボードに。
 それに、
R51(Celeron466MHz,Intel810)は、W101より、型式が古いでしょ。(^_^;激汗
     ↓   
 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-R71/spec.html       
 http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-r51.html            

 スキル水準が、本当に「質問記載のとおり」だとすると、
ちょっとキツイでしょうが、P3世代なりに改造すると。。。。

 P3世代の範囲内での改造例。その1
 http://www.vaiosite.com/powerup/r/mewav/mewavup.htm

 P3世代の範囲内での改造例。その2(ちょっと、無理無理の世界)
 http://park5.wakwak.com/~honma/download/download.html

 
 一般的に、「対応CPU」や「ケースの開け方」も不詳で、
パーツを入手するのは、止めておいた方が良いですよ。
             ↓
>ではCPUを返品しに行きたいとおもいます。
>それから、以前の書き込みに書き込んでくださった方々ありがとうございました。

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/yan2/vpubbs.cgi?num=11796&ope=v&page=0&id=
        ↑
  W101の件は、これでしたよね。
  結局、いずれの機種も、P3世代の範囲内ですが
 機能強化(改造)する気があるなら、W101の方に手を加える方が、無理がないですよ。