[記事表示に戻る]

13043 Re:RXシリーズの熱問題
登録時間: 2008年3月2日 21時05分
投稿者 : こみゅー 
URL   : http://dreamexpress.sakura.ne.jp/
RX62Kにファンを2基増設して、流れが悪いながらもエアフローができるようにしました。

レス12554を参考に5インチベイ裏面の穴を利用して汎用のケースファンを増設しましたが、
僕の場合はもう一つ、アイネックスの多方向吸気ファンCF−85MF
http://www.ainex.jp/products/cf-85mf.htm)をPCカードスロットの上に設置して、
ケース前面から吸い込んだ冷却風をHDDに吹き付け、更に本体上部へ流れるようにしています。

このCF−85MFは側面にもスリットがあって、前後だけでなく側面からも空気を吸い込む構造になっており、
底面を塞いでいても(実際は隙間がありますが)風量が確保できます。
このためフロントから吸気するだけでなく、間接的に拡張スロットの空気も吸い出しており、
気休めではあるものの拡張スロットクーラーの設置が困難なRXシリーズでは有効かもしれません。
エベレストでの表示は室温20度でAUX:40度台後半、HDDは2台使用でも40度台前半を指しています。
ただ電圧が少し落ちているので、電源自体を大容量にするか、2台の光学ドライブをDVDマルチ1台にした上で
空いた電源から分配する必要があると思います。

ファンの固定方法はPCカードスロットの基盤の後ろ側に2つ穴があり、
そこに4〜5cmくらいのねじを下から入れてワッシャーとナットで基盤に固定します。
ねじ1本につき「ねじ頭〜ワッシャー〜【PCカード基盤】〜ワッシャー〜ナット〜
(間隔を空けて)〜ナット〜ワッシャー〜【CF−85MF】〜ワッシャー〜ナット」となります。
PCカードの基盤はモデムボードとコネクターでつながっていますが、取り外しできます。

しかしファンで吸い込ませている分、ケース前面のスリットやPCカードスロット、前面端子の隙間、
ケース内部のパンチングメタルに埃がたまりやすくなりますので、ご注意ください。


親記事コメント
RXシリーズの熱問題-投稿者:たかし なし

YAN's Multi BBS v3.0