[記事表示に戻る]

12924 Re:RA73のCPU
登録時間: 2007年9月25日 00時30分
投稿者 : ELNA 
URL   : 未登録
ちょっと長くなっちゃいました。先に断りw

詳しいというか、私も結構自作に関しては初心者じみてますよw
ただ色々検索とか知識としての情報集めなどしてるので詳しく見えるだけかも?
今までの書き込みを見る人が見れば多分初心者とか思われるかも・・・
今まで書いてきたことも調べれば分かる事ですしね。

本題
うーん、このYANさん書き込みは、960等に関しては試してないので分からないって書いてあるけど、
ステッピングが変わってるので、EISTなどが動くかどうかが分からないんじゃなくて、
実際にPCで動くかどうかが分からないって事なんじゃないかなあ?と思う・・・
私も動くとは思っていますが、実際の所やってみないと分からないのが、
BIOSが対応してないCPUの交換なので・・・
ただまあニュース記事を見た感じステップ変更しても
BIOSの入れ替えが必要って書いてないって事は大丈夫なのかなあ・・・?
(但しC1→D0へはBIOS入れ替えが必要な模様)
取り敢えず大事を取るなら、動作が確認されてるB1ステップの方が良いかもです。
(省電力効果は薄いですけど・・・)

サブフレームはYANさんのレビューと先の過去ログを参照+実機確認しながら
ゆっくりやれば大丈夫ですよ。レビューにあるように寝かせてやらないと、
巨大ファンやヒートシンクの重みでマザーが折れるかもしれませんが・・・
ヒロさんの壊れた原因ですが、恐らくピン折れか何かだと思います。
LGA775のピン強度はかなり脆いのは有名な話です。
確か耐強度が公式で交換回数7回だか8回程度が目安らしい・・・・
AMDなんかだと50回程度らしいんで、もろさがよく分かるね・・・
(AMD使ったこと無いんで本当かどうかは知りませんが)
なので慎重にやらないとLGA775のピンはすぐ折れますので、
交換するのであれば、ゆっくり慎重に
分からなければ自作のための本とかカラー写真付きで大手から出版されてますから、
1冊買ってそれ見ながらでも良いかと。(値段は1000円〜1500円程度)


親記事コメント
Re:RA73のCPU-投稿者:タク 長いってエラーが出たんでpart2-投稿者:ELNA

YAN's Multi BBS v3.0