◇-HDD交換-VAI男(8月7日 22時24分)No.12856 ┗Re:HDD交換-bluenote(8月8日 22時10分)No.12859 ┗Re:HDD交換-VAI男(8月12日 16時10分)No.12861
12856 HDD交換
投稿日 8月7日 22時24分 投稿者 VAI男
PCV−W502Bの調子が最近よくないので(HDDから異音がする)HDDを交換しようと思っています。
何GBのHDDまで対応しているのでしょうか?分かっている人がいたら教えていただけないでしょうか?
ちなみに、スペック表を見るとインターフェースは、Ultra-ATAと書いてありました。
12859 Re:HDD交換
投稿日 8月8日 22時10分 投稿者 bluenote
記事番号12856へのコメント
VAI男さんは No.12856「HDD交換」で書きました。
>PCV−W502Bの調子が最近よくないので(HDDから異音がする)HDDを交換しようと思っています。
>何GBのHDDまで対応しているのでしょうか?分かっている人がいたら教えていただけないでしょうか?
>ちなみに、スペック表を見るとインターフェースは、Ultra-ATAと書いてありました。
VAI男さん、今晩は〜!
BUFFALOのホームページを見てみると、UluraATAの750Gまで交換可能なようです。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=44983
しかし、注釈にも有るように交換は難しいようです。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W702B/parts.html
これを見るとなかなか大変なような気がします。
交換するのでしたら自己責任でどうぞ〜!
12861 Re:HDD交換
投稿日 8月12日 16時10分 投稿者 VAI男
記事番号12859へのコメント
bluenoteさんは No.12859「Re:HDD交換」で書きました。
>VAI男さんは No.12856「HDD交換」で書きました。
>>PCV−W502Bの調子が最近よくないので(HDDから異音がする)HDDを交換しようと思っています。
>>何GBのHDDまで対応しているのでしょうか?分かっている人がいたら教えていただけないでしょうか?
>>ちなみに、スペック表を見るとインターフェースは、Ultra-ATAと書いてありました。
>
>VAI男さん、今晩は〜!
>BUFFALOのホームページを見てみると、UluraATAの750Gまで交換可能なようです。
>
>http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=44983
>しかし、注釈にも有るように交換は難しいようです。
>
>http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W702B/parts.html
>これを見るとなかなか大変なような気がします。
>
>交換するのでしたら自己責任でどうぞ〜!
>
>
bluenoteさん、情報提供ありがとうございます。
私も、独自に調べた結果320Gに交換した人が何人かいらっしゃいました、それ以上の物に交換している人は見つかりません
でした。
値段的な面も考えて320Gが現状では、BESTな選択かなと思っています。
交換方法については、一度ばらした事がありますので大丈夫だと思います。(CPU交換等はチョットきついかな?)
早速、トライしてみようと思います。(オークションで落札したHDDが来てからですが!)
いろいろとありがとうございました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
YAN's Multi BBS v3.0