[記事表示に戻る]

◇-R51のCPU交換-あたご型護衛艦(6月1日 21時48分)No.12761
 ┣Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(6月3日 18時33分)No.12762
 ┃┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(6月3日 22時09分)No.12763
 ┃ ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(6月4日 15時27分)No.12764
 ┃  ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(6月4日 19時11分)No.12765
 ┃   ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(6月5日 22時48分)No.12766
 ┣Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(6月17日 17時07分)No.12785
 ┣Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月14日 23時48分)No.12812
 ┃┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(7月15日 12時06分)No.12814
 ┃ ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月15日 14時16分)No.12816
 ┃  ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(7月15日 15時19分)No.12817
 ┃   ┣Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月15日 17時52分)No.12818
 ┃   ┃┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月15日 18時03分)No.12821
 ┃   ┃ ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(7月16日 15時34分)No.12826
 ┃   ┗Re:R51のCPU交換-MRパパ(7月15日 17時57分)No.12820
 ┃    ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月15日 18時10分)No.12822
 ┃     ┣Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月15日 18時26分)No.12823
 ┃     ┃┗Re:R51のCPU交換-MRパパ(7月16日 16時11分)No.12828
 ┃     ┃ ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月20日 19時06分)No.12830
 ┃     ┃  ┗Re:R51のCPU交換-MRパパ(7月23日 20時53分)No.12836
 ┃     ┣すみません-あたご型護衛艦(7月15日 18時27分)No.12824
 ┃     ┃┗Re:すみません-あたご型護衛艦(7月15日 18時29分)No.12825
 ┃     ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(7月16日 15時40分)No.12827
 ┃      ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月20日 18時58分)No.12829
 ┃       ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(7月21日 10時45分)No.12832
 ┃        ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月22日 21時56分)No.12834
 ┃         ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(7月23日 12時53分)No.12835
 ┃          ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月25日 23時48分)No.12842
 ┃           ┣Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(7月26日 13時27分)No.12844
 ┃           ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(7月26日 13時28分)No.12845
 ┃            ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月28日 00時04分)No.12846
 ┃             ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(7月31日 22時12分)No.12847
 ┃              ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(8月1日 13時12分)No.12848
 ┃               ┣Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(8月1日 13時16分)No.12849
 ┃               ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(8月4日 17時21分)No.12852
 ┃                ┗Re:R51のCPU交換-金華山の仙人(8月5日 12時22分)No.12855
 ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(9月4日 21時46分)No.12872
  ┗Re:R51のCPU交換-あたご型護衛艦(9月4日 21時52分)No.12873


トップに戻る

12761R51のCPU交換
投稿日 6月1日 21時48分 投稿者 あたご型護衛艦

はじめましてあたご型護衛艦というものです。
さっそくですが、
R51をマザーボードの交換なしでCPUを交換する場合は通常は1GhzでカッパーマインのCeleronだけ、ただし無
理やりR53用のBIOS(「1004」でしたっけ?)を入れた場合はPen3、Celeron、Cereron2ならどれでも取り付け
られるという認識で間違いはないのでしょうか?
また、詳しい交換の方法をご存じでしたらそちらの方も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いしま
す。
トップに戻る

12762Re:R51のCPU交換
投稿日 6月3日 18時33分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12761へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12761「R51のCPU交換」で書きました。

>R51をマザーボードの交換なしでCPUを交換する場合は通常は1GhzでカッパーマインのCeleronだけ、ただし無
>理やりR53用のBIOS(「1004」でしたっけ?)を入れた場合はPen3、Celeron、Cereron2ならどれでも取り付け
>られるという認識で間違いはないのでしょうか?

とりあえずこんな事例も有りますから参考迄に。

http://park5.wakwak.com/~honma/cgi-bin/patchedbios/cbbs.cgi?mode=al2&namber=366&no=0
トップに戻る

12763Re:R51のCPU交換
投稿日 6月3日 22時09分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12762へのコメント

金華山の仙人さん返答ありがとうございます。
教えていただいたpatched BIOSの書き込みについてですが、 「じつは、このR51、起動時に「Hardware Monitor
found an error」が常に出てしまい、毎回、「F1」キーを押さないと起動しないのです。」という部分がどうもイ
マイチわからないのですが、この「Hardware Monitor found an error」というのはBIOS1002の場合に出るのです
か?それともpatched BIOSで出てくるのですか?教えてばかりで申し訳ないのですが、教えてください(もしこの
エラーが出ないのであればpatched BIOSにしてもいいかななんて思っているので)
トップに戻る

12764Re:R51のCPU交換
投稿日 6月4日 15時27分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12763へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12763「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>教えていただいたpatched BIOSの書き込みについてですが、 「じつは、このR51、起動時に「Hardware Monitor
>found an error」が常に出てしまい、毎回、「F1」キーを押さないと起動しないのです。」という部分がどうもイ
>マイチわからないのですが、この「Hardware Monitor found an error」というのはBIOS1002の場合に出るのです
>か?それともpatched BIOSで出てくるのですか?教えてばかりで申し訳ないのですが、教えてください(もしこの
>エラーが出ないのであればpatched BIOSにしてもいいかななんて思っているので)

下記の過去ログを見ると、PatchedBIOSとは無関係に出る様ですが、温度警告ではなくて
電圧モニタを無視設定すると出ないっぽいです。

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/logvpu/vpulog10832.html

自分も参加してるのに、先のPatchedBIOSのツリーの時には警告無視の対象が、温度では
なくて電圧らしい?事に気づきませんでした。
トップに戻る

12765Re:R51のCPU交換
投稿日 6月4日 19時11分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12764へのコメント

金華山の仙人さんは No.12764「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>自分も参加してるのに、先のPatchedBIOSのツリーの時には警告無視の対象が、温度では
>なくて電圧らしい?事に気づきませんでした。

よく見ると先のPatchedBIOSのツリーでも、電圧モニターを無視する設定の話は
出してましたね。でもR51では出来なかったらしいですが。

BIOS Patcher ではBIOSメニューは変更しないので、ここの過去ログでの事例と
矛盾してますね。

とりあえず、今現在のR51のBIOSメニューで電圧モニターが無視設定可能かどうか
試してみては如何でしょうか。
トップに戻る

12766Re:R51のCPU交換
投稿日 6月5日 22時48分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12765へのコメント

わかりました、その設定を探してみます。
ただBIOSに関してはまったくの未知の領域なのでまた質問すると思いますがそのときはまたよろしくお願
いします。
トップに戻る

12785Re:R51のCPU交換
投稿日 6月17日 17時07分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12761へのコメント

あのあとR51のバイオスメニューでHart on(でしたっけ?)と言うメニューを発見しました。さらにその中に
NoErrorという選択肢(?)を発見しました。そこで、ついにCeleron1Ghz(カッパーマイン)の購入をしたいので
すだいぶ前のものなので売っているとしたらどのあたりに売っていますか?秋葉原に行けば見つかりますか
ね?教えていただけると助かります。(ネットでも売っているところを見つけたのですが約5000円ぐらいだった
もので・・・)
トップに戻る

12812Re:R51のCPU交換
投稿日 7月14日 23時48分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12761へのコメント

お久しぶりです。
カッパーマインのCeleron 1Gzを探していたところカッパーマインのPentium3 1Ghzを発見しましたのですがFSB
が133MHzなのでこれは使えませんよね?ソケットはSocket370です。
http://www.pc-idea.net/product_info.php/products_id/309
トップに戻る

12814Re:R51のCPU交換
投稿日 7月15日 12時06分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12812へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12812「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>カッパーマインのCeleron 1Gzを探していたところカッパーマインのPentium3 1Ghzを発見しましたのですがFSB
>が133MHzなのでこれは使えませんよね?ソケットはSocket370です。

下記にも書いてありますが、FSB100で動作する(750MHz動作)事になるので勿体無いオバケが出ます。(^^;;

http://www.vaiosite.com/powerup/r/mewav/change.htm

因みにP3を狙うなら、FSB100で一番入手し易くて高クロックなのはP3-850ですが、それゆえ値段は割高です。
トップに戻る

12816Re:R51のCPU交換
投稿日 7月15日 14時16分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12814へのコメント

確かにこれでは勿体無いオバケがでますねw
下駄を履かせて、PatchedBIOSならできますかね?(今はそれよりもカッパCeleron 1Ghzを搭載してみることが先決
ですがw)
トップに戻る

12817Re:R51のCPU交換
投稿日 7月15日 15時19分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12816へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12816「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>下駄を履かせて、PatchedBIOSならできますかね?(今はそれよりもカッパCeleron 1Ghzを搭載してみることが先決
>ですがw)

カッパーなら下駄は不要ですし、BIOS Patcher は元々のBIOSに存在しないメニュー等は追加しないので無理です。

R51は確かi810なチップセットの筈で、これはFSB100迄しかサポートしておらずFSB133設定はオーバークロックにな
りますから、メーカー製PCのBIOSにそんなメニュー設定は存在しないのが普通ですし。
トップに戻る

12818Re:R51のCPU交換
投稿日 7月15日 17時52分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12817へのコメント

ではFSBが100までの製品じゃないとどうあがいても勿体無いオバケが出るわけですか・・・
危なく買ってしまうところでした。ありがとうございました
トップに戻る

12821Re:R51のCPU交換
投稿日 7月15日 18時03分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12818へのコメント

書き込んですぐ気がついたのですが、「グレードアップは(PachBIOSも含まれてたかも?)+下駄+Tualatinの
Celeron 1.4Ghzを」と言っている過去ログがあった気がするのですが、これはTualatinと下駄を使えばお化け
を出さないですみますよということなのでしょうか?(質問ばっかりですいません)
トップに戻る

12826Re:R51のCPU交換
投稿日 7月16日 15時34分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12821へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12821「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>書き込んですぐ気がついたのですが、「グレードアップは(PachBIOSも含まれてたかも?)+下駄+Tualatinの
>Celeron 1.4Ghzを」と言っている過去ログがあった気がするのですが、これはTualatinと下駄を使えばお化け
>を出さないですみますよということなのでしょうか?(質問ばっかりですいません)

セレロンは確か800MHz以上は全てFSB100の筈なので、勿体無いオバケは出ませんよ。

尚、テュアラティンなセレロンを使う場合は、クロックによらず下駄は基本的に必須です。(カッパーと電気的
特性が違っているせいです。)

PatchedBIOSは、先の報告にある通りカッパーの1GHz迄なら不要ですが、カッパーの1.1GHzやテュアラティン
の場合は必要な筈です。
トップに戻る

12820Re:R51のCPU交換
投稿日 7月15日 17時57分 投稿者 MRパパ
記事番号12817へのコメント

金華山の仙人さんは No.12817「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>R51は確かi810なチップセットの筈で、これはFSB100迄しかサポートしておらずFSB133設定はオーバークロックにな
>りますから、メーカー製PCのBIOSにそんなメニュー設定は存在しないのが普通ですし。

設定であればModbinを使うという手もありますよ。
昔のOEMマザーは、どうも後からPCメーカーが手を加えてるだけの感じがしますので...。
BIOSイメージを操作するツールなので試しに使用してみるというのも1つの手かと...
FSB設定の項目が隠されていればFSB133設定も可能かと思います。
が、PachBIOS同様BIOS改造行為ですので採用するかは自己責任です。

トップに戻る

12822Re:R51のCPU交換
投稿日 7月15日 18時10分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12820へのコメント

MRパパさんは No.12820「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>金華山の仙人さんは No.12817「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>>R51は確かi810なチップセットの筈で、これはFSB100迄しかサポートしておらずFSB133設定はオーバークロックにな
>>りますから、メーカー製PCのBIOSにそんなメニュー設定は存在しないのが普通ですし。
>
>設定であればModbinを使うという手もありますよ。
>昔のOEMマザーは、どうも後からPCメーカーが手を加えてるだけの感じがしますので...。
>BIOSイメージを操作するツールなので試しに使用してみるというのも1つの手かと...
>FSB設定の項目が隠されていればFSB133設定も可能かと思います。
>が、PachBIOS同様BIOS改造行為ですので採用するかは自己責任です。
>
>
そのようなツールがあることは知りませんでした。しかしはじめは安全策をとりたいので、Celeron 1Ghzに交換からは
じめようと思っています。(Pen3やTualatin、BIOSの改造になってくると次の段階ですが、知識として備えておいて
いつか来る更なるグレードアップに備えようと思ってこのような質問をさせていただいているわけです。)ただ気になる
のはPachBIOSと比べてどちらが安全かということですが、やはりBIOSをいじるということは同じぐらいのリスクなので
しょうか?また、どちらのほうがメリットが大きいのでしょうか?
トップに戻る

12823Re:R51のCPU交換
投稿日 7月15日 18時26分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12822へのコメント

ツールがあることは知りませんでした。しかしはじめは安全策をとりたいので、Celeron 1Ghzに交換からは
>じめようと思っています。(Pen3やTualatin、BIOSの改造になってくると次の段階ですが、知識として備えておいて
>いつか来る更なるグレードアップに備えようと思ってこのような質問をさせていただいているわけです。)ただ気になる
>のはPachBIOSと比べてどちらが安全かということですが、やはりBIOSをいじるということは同じぐらいのリスクなので
>しょうか?また、どちらのほうがメリットが大きいのでしょうか?

PachBIOSとModbinは別物でしたね。すいません。別物を比べてもらおうなんていう無理なお願いでした。
トップに戻る

12828Re:R51のCPU交換
投稿日 7月16日 16時11分 投稿者 MRパパ
記事番号12823へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12823「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>PachBIOSとModbinは別物でしたね。すいません。別物を比べてもらおうなんていう無理なお願いでした。
>
R51のDLしたBIOSをMODBINで使用してみましたが、うまく動作しないようです。
AWARD6.0なBIOSですが4.5系用のMODBINでしか動作せず、6.0系では跳ねられてしまいました。
その為うまくファイル展開ができないようでカスタマイズができません。
申し訳ありませんが、この手は使えないようです。
トップに戻る

12830Re:R51のCPU交換
投稿日 7月20日 19時06分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12828へのコメント

MRパパさんは No.12828「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>あたご型護衛艦さんは No.12823「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>>PachBIOSとModbinは別物でしたね。すいません。別物を比べてもらおうなんていう無理なお願いでした。
>>
>R51のDLしたBIOSをMODBINで使用してみましたが、うまく動作しないようです。
>AWARD6.0なBIOSですが4.5系用のMODBINでしか動作せず、6.0系では跳ねられてしまいました。
>その為うまくファイル展開ができないようでカスタマイズができません。
>申し訳ありませんが、この手は使えないようです。
>

返事が遅れてすみません。
わざわざ調べていただいてありがとうございまいた。
だめだったのですか・・・残念です。
と言うことは基本的にカスタマイズはできないと言う考えでいいのでしょうか?
トップに戻る

12836Re:R51のCPU交換
投稿日 7月23日 20時53分 投稿者 MRパパ
記事番号12830へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12830「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>と言うことは基本的にカスタマイズはできないと言う考えでいいのでしょうか?

残念ながらそのようです。
ASUSマザーは440BX以前のもので無いとカスタマイズは難しいようです。
トップに戻る

12824すみません
投稿日 7月15日 18時27分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12822へのコメント

ツールがあることは知りませんでした。しかしはじめは安全策をとりたいので、Celeron 1Ghzに交換からは
>じめようと思っています。(Pen3やTualatin、BIOSの改造になってくると次の段階ですが、知識として備えておいて
>いつか来る更なるグレードアップに備えようと思ってこのような質問をさせていただいているわけです。)ただ気になる
>のはPachBIOSと比べてどちらが安全かということですが、やはりBIOSをいじるということは同じぐらいのリスクなので
>しょうか?また、どちらのほうがメリットが大きいのでしょうか?

PachBIOSとModbinは別物でしたね。すいません。別物を比べてもらおうなんていう無理なお願いでした。
トップに戻る

12825Re:すみません
投稿日 7月15日 18時29分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12824へのコメント

二重投稿になってしまいすみませんでした。
トップに戻る

12827Re:R51のCPU交換
投稿日 7月16日 15時40分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12822へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12822「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>ただ気になる
>のはPachBIOSと比べてどちらが安全かということですが、やはりBIOSをいじるということは同じぐらいのリスクなので
>しょうか?また、どちらのほうがメリットが大きいのでしょうか?

R51用PatchedBIOSは作成用BATファイルがあり、それで作ったモノの動作報告もあるので、カスタムなBIOS改造を行うよりも
遥かに安全ですよ。BATファイルはMD5チェックサムによる確認も行ってるので、動作報告が行われたのと全く同じ
PatchedBIOSが作れますから、失敗の確率はかなり低く出来ます。

まあいずれにしても、「絶対失敗しない」なんてのは有り得ませんから、そこは自己責任ですが。
トップに戻る

12829Re:R51のCPU交換
投稿日 7月20日 18時58分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12827へのコメント

金華山の仙人さんは No.12827「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>あたご型護衛艦さんは No.12822「Re:R51のCPU交換」で書きました。
>
>>ただ気になる
>>のはPachBIOSと比べてどちらが安全かということですが、やはりBIOSをいじるということは同じぐらいのリスクなので
>>しょうか?また、どちらのほうがメリットが大きいのでしょうか?
>
>R51用PatchedBIOSは作成用BATファイルがあり、それで作ったモノの動作報告もあるので、カスタムなBIOS改造を行うより

>遥かに安全ですよ。BATファイルはMD5チェックサムによる確認も行ってるので、動作報告が行われたのと全く同じ
>PatchedBIOSが作れますから、失敗の確率はかなり低く出来ます。
>
>まあいずれにしても、「絶対失敗しない」なんてのは有り得ませんから、そこは自己責任ですが。


返事が遅れてすいません。
PatchedBIOSのほうが安全なのですか!
それはとてもうれしい情報です。
変換下駄にしてPen3-sが動くのか試してみたいというのもありますし・・・
まずはCeleron1Ghz カッパーマインコアを試してからそれからにしようと思います。
変換下駄を選ぶのには注意すべき点などはあるのでしょうか?
トップに戻る

12832Re:R51のCPU交換
投稿日 7月21日 10時45分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12829へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12829「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>PatchedBIOSのほうが安全なのですか!

「危険が比較的少ない」と考えた方が良いかと。

>変換下駄にしてPen3-sが動くのか試してみたいというのもありますし・・・

P3-SってFSB133品しか無かった気が。(勿体無いオバケが・・・^^;)

>変換下駄を選ぶのには注意すべき点などはあるのでしょうか?

もう選ぶほど製品が出てなかった気もしますが。

大雑把に分類すると、安いのはバス電圧変換をしてなかった筈で、高いのは変換してるので
電力給電用のソケットが付いてた筈です。だから安いのはCPUのバスにオーバー電圧をかけて
動作させるのを前提にしてます。

ただ電圧変換素子がバス信号線に入る為、MXシリーズとかで相性問題が出てたと思います。

何はともあれ、R51で動作実績のある製品を選ぶのが良いでしょう。
トップに戻る

12834Re:R51のCPU交換
投稿日 7月22日 21時56分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12832へのコメント

下駄を使ってもオバケが出るのを忘れてましたw(これは友人に譲ったW101につけるとして・・・
よく改造のページで見る「PL-370/T」はバージョンによって気をつけたほうがいいというのは本当なのです
か?
トップに戻る

12835Re:R51のCPU交換
投稿日 7月23日 12時53分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12834へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12834「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>下駄を使ってもオバケが出るのを忘れてましたw(これは友人に譲ったW101につけるとして・・・

P3-Sはキャッシュが512KBでテュアラティンなセレロンの2倍有りますから、少々クロックが下がってもそれな
りの性能は出ますよ。勿体無い事は同じですが、既に入手済みなら利用する方がお得かと。

但し、PatcedBIOSは必須です。(R53用BIOS4001では駄目だった筈。)

>よく改造のページで見る「PL-370/T」はバージョンによって気をつけたほうがいいというのは本当なのです
>か?

初期のバージョン(Rev1.xあたりか?)で相性問題が出てた気がします。少なくともRev2.0以上のを選ぶべきか
と。
トップに戻る

12842Re:R51のCPU交換
投稿日 7月25日 23時48分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12835へのコメント

P3-sはヤフオクで見たことしかありませんでしたが速く買わないと品薄になりますよね・・・カッパセレロンと
一緒で・・・(少なくともW101にはつけたいので
P3-sはFSB133でしたっけ?FSB100のマザーでFSB133のものを動かすとどのぐらいのクロックで動きますか?(動
作クロックを算出する公式みたいなものってありますか?)
PL-370/Tは初期のバージョンは避けるようにしたほうがいいのですね。解りました。(RC52でCore2を動かせるよ
うににする下駄って無いんですかねwせめてPentiumEEとか)
トップに戻る

12844Re:R51のCPU交換
投稿日 7月26日 13時27分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12842へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12842「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>P3-sはFSB133でしたっけ?FSB100のマザーでFSB133のものを動かすとどのぐらいのクロックで動きますか?(動
>作クロックを算出する公式みたいなものってありますか?)

下記でL2=512KB/FC-PGA2を検索しても、FSB133しか有りませんでした。

http://processorfinder.intel.com/list.aspx?ProcFam=25

クロックは単純に100/133になるだけですが。簡単な算数です。1.4GHz x 100/133 ≒ 1050MHz

>PL-370/Tは初期のバージョンは避けるようにしたほうがいいのですね。解りました。(RC52でCore2を動かせるよ
>うににする下駄って無いんですかねwせめてPentiumEEとか)

全く違うCPUの場合、MBを交換した方が早いですね。
トップに戻る

12845Re:R51のCPU交換
投稿日 7月26日 13時28分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12842へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12842「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>P3-sはFSB133でしたっけ?FSB100のマザーでFSB133のものを動かすとどのぐらいのクロックで動きますか?(動
>作クロックを算出する公式みたいなものってありますか?)

下記でL2=512KB/FC-PGA2を検索しても、FSB133しか有りませんでした。

http://processorfinder.intel.com/list.aspx?ProcFam=25

クロックは単純に100/133になるだけですが。簡単な算数です。1.4GHz x 100/133 ≒ 1050MHz

>PL-370/Tは初期のバージョンは避けるようにしたほうがいいのですね。解りました。(RC52でCore2を動かせるよ
>うににする下駄って無いんですかねwせめてPentiumEEとか)

全く違うCPUの場合、MBを交換した方が早いですね。
トップに戻る

12846Re:R51のCPU交換
投稿日 7月28日 00時04分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12845へのコメント

金華山の仙人さんは No.12845「Re:R51のCPU交換」で書きました

>下記でL2=512KB/FC-PGA2を検索しても、FSB133しか有りませんでした。
>
調べていただいてありがとうございます。133しかないのは残念ですが、財布と相談して決めたいと思います。

>
>クロックは単純に100/133になるだけですが。簡単な算数です。1.4GHz x 100/133 ≒ 1050MHz
>
本当に簡単な算数ですね、ありがとうございます。忘れないようにします。

>全く違うCPUの場合、MBを交換した方が早いですね。
>
R51にはCoppermine CeleronかP3-s、RC52(VAIOtypeR)にはPentium EE(EXとも言いますよね?)、GRX52にはP4-M3Ghz
超のものにするという壮大な(?)計画だったのですがRC52には難しいのですね・・・人柱になれるほどの知識は無い
ですし・・・PL-370/Tがテュアラティン非対応なマザーを対応にするのと同じようにCore2非対応のマザーを対応にする
下駄が早く出てほしいものですねw
トップに戻る

12847Re:R51のCPU交換
投稿日 7月31日 22時12分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12846へのコメント

ところで、テュアラティンなセレロン1.4GhzとP3-sをFSB100で動かした場合では結局のところどちらのほうが性能が
いいのでしょうか?(単純には言えないと思うので改造後は地上波アナログの録画とビデオカードを積んでちょっとした
3Dのオンラインゲームをしようと思っています)
トップに戻る

12848Re:R51のCPU交換
投稿日 8月1日 13時12分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12847へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12847「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>ところで、テュアラティンなセレロン1.4GhzとP3-sをFSB100で動かした場合では結局のところどちらのほうが性能が
>いいのでしょうか?(単純には言えないと思うので改造後は地上波アナログの録画とビデオカードを積んでちょっとした
>3Dのオンラインゲームをしようと思っています)

微妙な比較ですが、セレロン1.4GHzの方が良いかと。

キャッシュが2倍あっても4割近い実クロック差を埋められるか、やや疑問ですし、下記の
(カッパーとテュアラティンの差はあるにしても)結果をみても10〜20%くらいの差
しかないので、結構いい勝負な気がします。

http://kiti.main.jp/Paso/00Tualatin/tualatin5.htm

あとSIMD演算を多用する場合、大量のデータを扱うせいかキャッシュ容量が大きくても、
メインメモリのアクセスに足を引っ張られて差が出にくいらしく、CPUの実クロックに
よる差の方が大きく出るらしいです。

だから動画のエンコードなんかは、クロックの高いセレロン1.4GHzの方が良い気がします。

あと今までのやりとりを見てると、自作の腕前にやや不安を感じますから、実績のある
セレロンの方が安全でしょう。個人的にはP3-Sでの結果が見たい気分は強いですが。(^^;
トップに戻る

12849Re:R51のCPU交換
投稿日 8月1日 13時16分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12848へのコメント

金華山の仙人さんは No.12848「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>http://kiti.main.jp/Paso/00Tualatin/tualatin5.htm

すみません、正しいリンク先は下記です。

http://kiti.main.jp/Paso/00Tualatin/tualatin3.htm
トップに戻る

12852Re:R51のCPU交換
投稿日 8月4日 17時21分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12848へのコメント

返信遅れてしまいすいません。
実は自作はやったことがないんですよ・・・
ですのでセレロンからやってみます。
P3-sはもう少し勉強してからにしたいと思います。
ただ、bluenoteさんの「R51のチップセットi810はFSB133に対応していないため、起動しても中途半端なオーバークロック状
態となり安定した動作はしません。当時、FSB133カッパの733を入れてみましたが上手く起動できませんでした。」というの
がとても気になりますね。これは安定動作をしない=動くけれども不安定ということなのでしょうか?金華山の仙人さんは
どう思いますでしょうか?
トップに戻る

12855Re:R51のCPU交換
投稿日 8月5日 12時22分 投稿者 金華山の仙人
記事番号12852へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12852「Re:R51のCPU交換」で書きました。

>実は自作はやったことがないんですよ・・・

レスの内容から多分そうかな?とは思ってました。

>ですのでセレロンからやってみます。

実績も有るし無難で良いかと思います。

>P3-sはもう少し勉強してからにしたいと思います。
>ただ、bluenoteさんの「R51のチップセットi810はFSB133に対応していないため、起動しても中途半端なオーバークロック状
>態となり安定した動作はしません。当時、FSB133カッパの733を入れてみましたが上手く起動できませんでした。」というの
>がとても気になりますね。これは安定動作をしない=動くけれども不安定ということなのでしょうか?金華山の仙人さんは
>どう思いますでしょうか?

R51用のSony純正BIOSだと、非対応なCPUで不安定になっても不思議は無いです。

R53用4001BIOSでもP3-Sには非対応だったでしょうから、それが原因で不安定になってたとしたら、
R51用PatchedBIOSなら少なくともP3-S用cpucodeは入ってる筈なので、クロックダウンはしても
動作は可能だと考えます。

たた、MX3/MX5シリーズでPatchedBIOSを使った場合でも、P3-Sは上手く安定動作しなかったみたい
なので、同じSocket370なR51で不安は有ります。ただMXシリーズの場合は下駄との相性もあった
っぽいので、MBやチップセットが違うR51だと又状況は変る筈です。

まあいずれにしてもP3-Sは値段は高いし、実績は無いし、スキル不足な初心者にはお勧めしかねます。
トップに戻る

12872Re:R51のCPU交換
投稿日 9月4日 21時46分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12761へのコメント

あたご型護衛艦さんは No.12761「R51のCPU交換」で書きました。
>はじめましてあたご型護衛艦というものです。
>さっそくですが、
>R51をマザーボードの交換なしでCPUを交換する場合は通常は1GhzでカッパーマインのCeleronだけ、ただし無
>理やりR53用のBIOS(「1004」でしたっけ?)を入れた場合はPen3、Celeron、Cereron2ならどれでも取り付

>られるという認識で間違いはないのでしょうか?
>また、詳しい交換の方法をご存じでしたらそちらの方も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いしま
>す。
トップに戻る

12873Re:R51のCPU交換
投稿日 9月4日 21時52分 投稿者 あたご型護衛艦
記事番号12872へのコメント

すいません、投稿ミスをしてしまいました。

まず、今までに返答を下さった皆さん、返事が遅れてすみませんでした。そしてありがとうございました。
結局のところ
カッパーマインCeleron1Ghzにしてみてから、PachedBIOS+テュアラティンCeleron1.4Ghzその後はマザーの交換も
視野に入れて考えたいと思います。

改造の進み具合は私のブログ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/yoga11jp
と、この掲示板でお知らせしたいと思います。
また何かあるかもしれませんので、そのときはよろしくお願いいたします。


YAN's Multi BBS v3.0