◇-RX55にantec電源を換装-Legacy(1月14日 00時23分)No.12631 ┗Re:RX55にantec電源を換装-しろしろ(1月21日 00時49分)No.12647 ┗Re:RX55にantec電源を換装-Legasy(1月29日 10時14分)No.12661
12631 RX55にantec電源を換装
投稿日 1月14日 00時23分 投稿者 Legacy
YAN様及びRX55に市販ATX電源を取り付けられた方、または接続方法に
ついて詳しい方、ぜひご教示願います。
当方AntecのTruePower550を取り付けようと考えていますが、電源から
のびている「PSU FAN MONITERCONNECTOR」(3ピンだがケーブルは青と黒の
2本)はPWR_FANに刺せばよいのでしょうか?
純正電源にも同様の役割と思えるコネクターがありますが、純正電源と
はケーブルの本数も配列も違い(純正は青と黒と白の3本、Antecは真ん中
がケーブルなしの青と黒の2本)、コネクターの形状も若干違うため、迷っ
ています。
YAN様のHPの「独断のHARD REVIEW」のRX55のページ内にも写真入でこの
PWR_FANについては触れていますが、Antec電源との絡みの点で、どなた様
か、ぜひご教示くださいませ。
12647 Re:RX55にantec電源を換装
投稿日 1月21日 00時49分 投稿者 しろしろ
記事番号12631へのコメント
Legacyさんは No.12631「RX55にantec電源を換装」で書きました。
> YAN様及びRX55に市販ATX電源を取り付けられた方、または接続方法に
>ついて詳しい方、ぜひご教示願います。
> 当方AntecのTruePower550を取り付けようと考えていますが、電源から
>のびている「PSU FAN MONITERCONNECTOR」(3ピンだがケーブルは青と黒の
>2本)はPWR_FANに刺せばよいのでしょうか?
> 純正電源にも同様の役割と思えるコネクターがありますが、純正電源と
>はケーブルの本数も配列も違い(純正は青と黒と白の3本、Antecは真ん中
>がケーブルなしの青と黒の2本)、コネクターの形状も若干違うため、迷っ
>ています。
> YAN様のHPの「独断のHARD REVIEW」のRX55のページ内にも写真入でこの
>PWR_FANについては触れていますが、Antec電源との絡みの点で、どなた様
>か、ぜひご教示くださいませ。
>
電源が自動制御でファンコントロールしてくれるなら
必要無いと思いますよ
機種は違いますが、RZ73の電源交換していますが、
何も繋いでいません
ただし、交換前にBIOSで、Power Fanの監視を切ってください
そうしないとエラーで起動の度にF1かF2を押さないと
Windowsが機動しなくなります
12661 Re:RX55にantec電源を換装
投稿日 1月29日 10時14分 投稿者 Legasy
記事番号12647へのコメント
しろしろさんは No.12647「Re:RX55にantec電源を換装」で書きました。
>Legacyさんは No.12631「RX55にantec電源を換装」で書きました。
>> YAN様及びRX55に市販ATX電源を取り付けられた方、または接続方法に
>>ついて詳しい方、ぜひご教示願います。
>> 当方AntecのTruePower550を取り付けようと考えていますが、電源から
>>のびている「PSU FAN MONITERCONNECTOR」(3ピンだがケーブルは青と黒の
>>2本)はPWR_FANに刺せばよいのでしょうか?
>> 純正電源にも同様の役割と思えるコネクターがありますが、純正電源と
>>はケーブルの本数も配列も違い(純正は青と黒と白の3本、Antecは真ん中
>>がケーブルなしの青と黒の2本)、コネクターの形状も若干違うため、迷っ
>>ています。
>> YAN様のHPの「独断のHARD REVIEW」のRX55のページ内にも写真入でこの
>>PWR_FANについては触れていますが、Antec電源との絡みの点で、どなた様
>>か、ぜひご教示くださいませ。
>>
>
>電源が自動制御でファンコントロールしてくれるなら
>必要無いと思いますよ
>機種は違いますが、RZ73の電源交換していますが、
>何も繋いでいません
>ただし、交換前にBIOSで、Power Fanの監視を切ってください
>そうしないとエラーで起動の度にF1かF2を押さないと
>Windowsが機動しなくなります
アドバイス助かります。BIOSについて(たぶん、ご指摘の項目)は、たまたま
適当にいじくっている時に、これかなという箇所があったので切ってあります。
確かに、起動の際のF1、F2は必要なくなり、今のところ異常もありませんが、
素人考えでいじくってしまったので、いつか壊れてしまうのではないかと心配
でした。おかげ様で、安心して使えそうです。ありがとうございます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
YAN's Multi BBS v3.0