記事番号12586へのコメント
現状売っている物で、ご希望の商品はないと思います。 PCI-Expressx16が1、PCIスロットが2、PCI-Expressx1,4,8のいずれかが1が最近の主流です。 PCI-Express対応製品やマザーにPCI-Xなどが付いてPCI-Xの製品が民生品として流れれば PCIスロットは廃止の方向に向かうでしょう。 Pen4は最新のマザーなら対応しています。 後は、分解の経験よりもパーツに関する知識の方が必要です。 小型PCとデスクトップでは構造がまるっきり違います。 マザボを変えるとなると1から全て組み立てなければいけないので。 新しいケースを買って自作してしまった方が早いです。
それでも技術的興味(金銭関係を考えない&リスクを背負って)でやるのであれば、 マザボは取り敢えずMicroATXと呼ばれる物を探してみてください。 ソケットはLGA775。ASUSで言うとP5B-VM辺りが該当するのではないでしょうか? 当然バックポートの種類は、RX70に載ってるマザーとは違うのでステーの交換が必要です。 うまくはまらない場合はステーの加工も必要になります。 またマザー自体ケースにちゃんと付くのかも謎ですが、 RXのケースには普通にMicroATXのマザボがはまる可能性は高いです。 (とは言ってもちゃんと付くか確認してから購入のこと) 後は電源と廃熱。 当然現状お店で手に入るマザボを使うに当たっては電源が貧弱すぎます。交換が必要です。 またRXシリーズの廃熱の悪さはここの過去ログを見ていただければ分かると思います。 そういった加工をしたRXのケースを販売してる方もいますので、 過去ログを参考に確認してみたらどうでしょうか?
これだけ見てもかなり大変なのは分かると思います。 正直、時間を割いてまでやるような事ではないと私は思います。 どうしても使いたいのであればソニーに修理を出すか、 東京であれば秋葉や、大阪であれば日本橋などでジャンク、もしくは中古のP4B-LXを探して購入する方が 安全だと思います。
|