◇-PCV-W電源交換-ノブ(9月6日 10時55分)No.12470 ┣Re:PCV-W電源交換-MRパパ(9月24日 15時03分)No.12477 ┃┗Re:PCV-W電源交換-ノブ(9月26日 17時53分)No.12481 ┗Re:PCV-W電源交換-もりもり(12月29日 21時54分)No.12612
12470 PCV-W電源交換
投稿日 9月6日 10時55分 投稿者 ノブ
PCV-W102の電源をATX電源に交換している方、知りませんか?
一応ピンアサインを拾い、起動はしますが、
元電源ユニットののFAN-C(ピンク)とFAN-M(しろ)
をつないでいない状態です。ATXはジャンク品です。
このままで問題ないか、お教えください。
12477 Re:PCV-W電源交換
投稿日 9月24日 15時03分 投稿者 MRパパ
記事番号12470へのコメント
ノブさんは No.12470「PCV-W電源交換」で書きました。
>元電源ユニットののFAN-C(ピンク)とFAN-M(しろ)
>をつないでいない状態です。ATXはジャンク品です。
FANの信号線では?
電源ユニットのファンが回っていれば問題無いと思いますが...。
12481 Re:PCV-W電源交換
投稿日 9月26日 17時53分 投稿者 ノブ
記事番号12477へのコメント
MRパパさん回答有難うございます。
白の線が基盤のファンのネクター部の
12V電源につながっているので
ファンコントロールだろうとは思っていましたが、
素人判断なので不安でした。
交換したATX電源はファンが駆動してい増す。
ちなみに他の線はATX電源と色を合わせるだけでOKです。
12612 Re:PCV-W電源交換
投稿日 12月29日 21時54分 投稿者 もりもり
記事番号12470へのコメント
ノブさんは No.12470「PCV-W電源交換」で書きました。
>PCV-W102の電源をATX電源に交換している方、知りませんか?
>一応ピンアサインを拾い、起動はしますが、
>元電源ユニットののFAN-C(ピンク)とFAN-M(しろ)
>をつないでいない状態です。ATXはジャンク品です。
>このままで問題ないか、お教えください。
PCV-W102の電源が壊れここにたどり着きました。
できれば、ピンアサインを教えては頂けないでしょうか?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
YAN's Multi BBS v3.0