Content-type: text/html YAN's VAIO BBS Logged tree under 8011


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-GP5.0でキャビネット間を移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)-Digdag(3月26日 00時25分)No.8011
 ┗Re:GP5.0でキャビネット間を移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)-TUGU(3月28日 03時22分)No.8027
  ┗Re:GP5.0でキャビネット間を移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)-Digdag(3月28日 15時31分)No.8028
   ┗Re:GP5.0でキャビネット間を移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)-TUGU(3月31日 00時25分)No.8037


トップに戻る

8011GP5.0でキャビネット間を移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)
投稿日 3月26日 00時25分 投稿者 Digdag

こんばんは。
タイトル、過去ログから拝借しました。

GP5.0で保存先ドライブが異なるキャビネット間を
移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)が発生する。

この現象が、私めのRZ50でも発生しました。
過去ログには無いようですが、
私の環境では、加えて、この現象が発生すると、
作成済みのプレイリストが壊れます。
GigapocketDatabaseError(65535)となって開けなくなったり、
作成元のビデオカプセルがほかのビデオカプセルにすりかわったり。

VCLに問い合わせましたが、今のところ原因不明、調査します、とのことでした。
GigapocketDatabaseErrorのエラーコード表みたいなものを教えてほしい、
とも伝えましたが、教えてくれません。


過去ログにてこの報告をされた方、その後VCLから、
なにか情報はきていませんでしょうか?

または、、
GigapocketDatabaseErrorのエラーコード表、
知っている方、みえませんか?


どうもGP5.0は調子悪いですね。。
音声多重ファイルがうまくDVD化できなかったり。。
(これもVCLさんが調査中。現象は再現できたそうなんですが、、)




トップに戻る

8027Re:GP5.0でキャビネット間を移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)
投稿日 3月28日 03時22分 投稿者 TUGU
記事番号8011へのコメント

はじめまして、Digdagさん。
このエラーについて投稿しましたTUGUと申します。

VCLからは、過去に返答をいただいています。
内容をここで、掻い摘んで列記すると、

まずGigapocketDatabaseError(9001)は
”Giga Pocket フォルダのアクセス情報に不整合が生じたため
発生している可能性があります。”
と返答があり、

解決方法としては、
”フォルダがプライベートに設定されていないか、
または、ビデオカプセルを他のフォルダに
移動させた上で、GigaPocket フォルダを削除
していただきますようお願いいたします。”
と返答をいただきました。

で、”フォルダがプライベートに設定”については、
現在のGigaPocketフォルダを調査しましたが、
問題はありませんでした。

”ビデオカプセルを他のフォルダに
移動させた上で、GigaPocket フォルダを削除”
については、現在、空き容量がないため退避できずに、
試す事はできませんでした。

という事で、現在、このエラーは、いまだに発生しております。
異なるドライブ間で移動さえしなければ出てこない問題なので
半分、あきらめて使用しています。

>私の環境では、加えて、この現象が発生すると、
>作成済みのプレイリストが壊れます。
>GigapocketDatabaseError(65535)となって開けなくなったり、
>作成元のビデオカプセルがほかのビデオカプセルにすりかわったり。

GigapocketDatabaseError(65535)は出てきたことはありませんね。
ただ、私も、複数のビデオカプセルをプレイリストビルダーで編集し
プレイリストを作成して、後日、SIMPLE DVDで焼こうとしたんですが、
プレイリストを開いてみるとまったく違うビデオカプセルに
変わっていたことがあり、怒りが込上げたことがあります。
この不具合の前にGigapocketDatabaseError(9001)を発生させていたかは
覚えていませんが、私のも同じ原因だったんですかね。
ちょっと、試してみます。

>GigapocketDatabaseErrorのエラーコード表、
>知っている方、みえませんか?

ぜひ、私も教えてほしいです。

>音声多重ファイルがうまくDVD化できなかったり。。

音声多重ファイルというと、映画とかですかね。
焼いたときに使用したソフトはClick to DVDですか?
それともSIMPLE DVDですか?
これも試してみます。

GP5.0は本当に安定しないですね。
同時期に発生した別な問題もいまだに解決していないですし、
さらに、GPのフイルムロールも時々、同期が合わなくなるし。。。
トップに戻る

8028Re:GP5.0でキャビネット間を移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)
投稿日 3月28日 15時31分 投稿者 Digdag
記事番号8027へのコメント

こんにちは!

>まずGigapocketDatabaseError(9001)は
>”Giga Pocket フォルダのアクセス情報に不整合が生じたため
>発生している可能性があります。”
>と返答があり、
>
>解決方法としては、
>”フォルダがプライベートに設定されていないか、
>または、ビデオカプセルを他のフォルダに
>移動させた上で、GigaPocket フォルダを削除
>していただきますようお願いいたします。”
>と返答をいただきました。

フォルダを削除、というと、D:\GigaPocketV5 とかのことでしょうか?
一旦削除して、作り直させて、退避したビデオカプセルを戻す??
ただ、私にはそのような返答は無かったので、
どなたか別な人がやってみてダメだったんでしょうね。。

>>音声多重ファイルがうまくDVD化できなかったり。。
>
>音声多重ファイルというと、映画とかですかね。
>焼いたときに使用したソフトはClick to DVDですか?
>それともSIMPLE DVDですか?
>これも試してみます。

SIMPLE DVDです。
映画を録画したものを、CMを抜いてプレイリストにして、それをDVD化すると、
チャプタ毎に、主音声のみだったり(これが正常)、
主音声・副音声混合(左右で違う)だったり、、てな具合になります。
解決法として、そのプレイリストからカットを切り出しして、
Click to DVDで焼け、といわれましたが、
Click to DVDでは、DVDイメージ作成段階でエラーが発生してダメ。
両方とも、ソニーでも現象を確認した、とのことでしたが、、、
解決してくれてはいません。
とある掲示板で、TMPGEnc DVD Author(現時点で体験版のみ)はどうか、と
進められて、とりあえず、それを使ってます。
なかなか良いです。
このためにソニーが対応しないのでは??とかんぐりたくなるような仕様です。。

>GP5.0は本当に安定しないですね。
>同時期に発生した別な問題もいまだに解決していないですし、
>さらに、GPのフイルムロールも時々、同期が合わなくなるし。。。


プレイリストが壊れるのは、ほんとに何とかしてほしいです。
どうなっているんだか、、プログラムソースを見せてみろ!って感じです。。





トップに戻る

8037Re:GP5.0でキャビネット間を移動した際、GigapocketDatabaseError(9001)
投稿日 3月31日 00時25分 投稿者 TUGU
記事番号8028へのコメント

こんにちは。

>フォルダを削除、というと、D:\GigaPocketV5 とかのことでしょうか?
>一旦削除して、作り直させて、退避したビデオカプセルを戻す??
>ただ、私にはそのような返答は無かったので、
>どなたか別な人がやってみてダメだったんでしょうね。。

そうです。D:\GigaPocketV5フォルダの削除です。
なるほど、VCLとしてはこの方法でも解決できないという結論なんですかね。

ただ、RZを購入して初期のころにはまったく出てこなかったエラーなので、
D:\GigaPocketV5フォルダーのビデオカプセルを”書き出し”等で退避させて、
ドライブをフォーマットしてから戻すと解決するんではないかと
思っているんですけどね。
それでもだめなら、ビデオカプセル自体の問題か、GPの不具合だと思っています。

現実的に、退避する媒体がないので試す事は難しいのですが。。。

>SIMPLE DVDです。
>映画を録画したものを、CMを抜いてプレイリストにして、それをDVD化すると、
>チャプタ毎に、主音声のみだったり(これが正常)、
>主音声・副音声混合(左右で違う)だったり、、てな具合になります。
>解決法として、そのプレイリストからカットを切り出しして、
>Click to DVDで焼け、といわれましたが、
>Click to DVDでは、DVDイメージ作成段階でエラーが発生してダメ。

今まで、録画した映画を2枚ほどSIMPLE DVDで焼いていますが、多重音声を
不覚にも意識したことがありませんでした。
(この2枚は問題なく主音声で再生されます。)
一時期、CMを抜いたプレイリストで焼こうと思った時期もありましたが、
結局、数十分かけてCMを抜いたプレイリストを作成しても簡単に壊れてしまうので
その方法では、精神的にきついとわかり、何も編集せずに焼く方向で
最近は作業しています。
Digdagさんのケースはプレイリストを絡ませると発生する問題のようですね。
RZ-*1にインストールされているClick to DVDの多重音声対応版だと
うまくいきそうな気もしますね。

>とある掲示板で、TMPGEnc DVD Author(現時点で体験版のみ)はどうか、と
>進められて、とりあえず、それを使ってます。
>なかなか良いです。
>このためにソニーが対応しないのでは??とかんぐりたくなるような仕様です。。

TMPGEnc DVD Authorっていいですよね。どうしても、多重音声を
焼きたくて、ソフトを探した結果、このソフトに行き着いたんですが、
チャプターの編集もスムーズでDVDイメージを作るのにも、さほど時間がかかりませんよね。

ただ、焼き始めて最近わかったんですが、TMPGEnc DVD Authorでイメージを作成して、
RecordNow DXで焼くと、PS2(15000番)では再生できるが、他の民生用プレーヤーで
認識しないという不可思議な現象が。。。

>プレイリストが壊れるのは、ほんとに何とかしてほしいです。
>どうなっているんだか、、プログラムソースを見せてみろ!って感じです。。

本当に”プログラムソースを見せてみろ!”って感じですよね。
それがだめなら、せめてエラーコード表を公開してほしいと思います。
GPはちょっと誤った方向に進んでいる上(他の機器とのネットワークよりは、
VBR対応の方が先だろ!!)に、付加機能の追加によって不安定に
なってしまうのは非常に問題があると思います。