Content-type: text/html YAN's VAIO BBS Logged tree under 6345


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-なろうーくん(9月17日 21時39分)No.6345
 ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-こおくん(9月18日 02時15分)No.6348
 ┣こういうの待ってました-江頭 AM 4:25(9月18日 04時11分)No.6349
 ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-カッパ(9月18日 21時29分)No.6356
 ┃┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-なろうーくん(9月18日 22時09分)No.6360
 ┃┃┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-カッパ(9月19日 17時10分)No.6366
 ┃┃┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-涼(9月19日 22時36分)No.6371
 ┃┃┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-KID(9月20日 23時39分)No.6384
 ┃┃ ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-ちまき(9月27日 20時35分)No.6465
 ┃┃  ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-ほんわか(9月28日 01時58分)No.6475
 ┃┃  ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-KID(9月28日 21時20分)No.6485
 ┃┃  ┗メリット値って、どこで変更するの?-まーくんだよ(2月11日 04時43分)No.7671
 ┃┃   ┗Re:メリット値って、どこで変更するの?-まーくんだよ(2月11日 12時24分)No.7675
 ┃┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-DZ(9月19日 19時56分)No.6369
 ┃ ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-涼(9月19日 23時20分)No.6373
 ┃  ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-なろうーくん(9月19日 23時29分)No.6374
 ┃  ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-DZ(9月19日 23時50分)No.6375
 ┃  ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-カッパ(9月20日 00時27分)No.6376
 ┃  ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-カッパ(9月20日 00時50分)No.6377
 ┃   ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-なろうーくん(9月20日 01時19分)No.6379
 ┃   ┃┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-涼(9月20日 15時47分)No.6380
 ┃   ┃┃┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-usabell(9月20日 20時16分)No.6382
 ┃   ┃┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-なろうーくん(9月28日 00時02分)No.6472
 ┃   ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-涼(9月20日 21時54分)No.6383
 ┃    ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-江頭 AM 4:25(9月21日 01時59分)No.6386
 ┃     ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-カッパ(9月21日 02時53分)No.6387
 ┃      ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-star(9月21日 08時53分)No.6391
 ┃      ┃┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-なろうーくん(9月21日 12時18分)No.6392
 ┃      ┃ ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-star(9月21日 21時50分)No.6397
 ┃      ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-江頭 AM 4:25(9月21日 14時56分)No.6393
 ┃       ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-gon(9月22日 06時29分)No.6404
 ┃        ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-江頭 AM 4:25(9月22日 21時32分)No.6425
 ┃         ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-gon(9月22日 21時54分)No.6426
 ┃         ┃┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-wb(9月27日 23時25分)No.6469
 ┃         ┃ ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-えさ(9月27日 23時36分)No.6471
 ┃         ┃  ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-wb(9月28日 04時18分)No.6476
 ┃         ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-えさ(9月27日 23時33分)No.6470
 ┃          ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-なろうーくん(9月28日 00時02分)No.6473
 ┃           ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-えさ(9月28日 01時09分)No.6474
 ┃           ┃┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-いさお(10月14日 23時42分)No.6636
 ┃           ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-ちまき(9月29日 01時38分)No.6494
 ┃           ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-C.K(10月3日 17時14分)No.6536
 ┣楽ViewVM異常終了後、映像が出ない-ひらやま(9月28日 18時35分)No.6484
 ┃┗Re:楽ViewVM異常終了後、映像が出ない-りんごジュース(100%)(10月6日 11時43分)No.6546
 ┃ ┣Re:YUZUじゃなくてSAKURAでもできますか?-雅(10月8日 10時41分)No.6556
 ┃ ┃┣Re:YUZUじゃなくてSAKURAでもできますか?-なろうーくん(10月8日 21時35分)No.6565
 ┃ ┃┗4.0-masa(1月7日 18時31分)No.7347
 ┃ ┗Re:楽ViewVM異常終了後、映像が出ない-tapi(10月15日 14時09分)No.6640
 ┣Re:rendererが見つかりません。-nori(10月20日 21時33分)No.6701
 ┃┗Re:rendererが見つかりません。-江頭 AM 4:25(10月21日 02時11分)No.6708
 ┃ ┗Re:rendererが見つかりません。-江頭 AM 4:25(10月21日 02時17分)No.6709
 ┃  ┗Re:rendererが見つかりません。-nori(10月22日 00時48分)No.6720
 ┣Re:Sony YUZU Audio Renderが見つからない-なぎ(11月6日 17時04分)No.6888
 ┃┗Re:Sony YUZU Audio Renderが見つからない-losalios(11月7日 02時04分)No.6889
 ┃ ┗Re:Sony YUZU Audio Renderが見つからない-prince koga(11月7日 22時44分)No.6897
 ┃  ┗訂正-prince koga(11月7日 22時47分)No.6898
 ┃   ┣Re:訂正-losalios(11月8日 01時54分)No.6906
 ┃   ┣すばらしいソフトをありがとうございます-なろうーくん(11月8日 10時40分)No.6909
 ┃   ┗Re:訂正-なぎ(11月10日 14時51分)No.6928
 ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-teru(11月29日 06時51分)No.7057
 ┃┣winXPーSP1で-616(11月30日 17時00分)No.7067
 ┃┃┗Re:winXPーSP1で-OOO(11月30日 17時34分)No.7068
 ┃┃ ┗MXS-5-616(12月1日 02時18分)No.7074
 ┃┃  ┗Re:MXS-5-toto(12月1日 18時21分)No.7077
 ┃┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-じゅん(11月30日 21時08分)No.7070
 ┃ ┣Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-616(12月1日 02時24分)No.7075
 ┃ ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-teru(12月1日 03時59分)No.7076
 ┗Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法-ひろりん(12月20日 17時33分)No.7194


トップに戻る

6345YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月17日 21時39分 投稿者 なろうーくん

YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法

用意する物

楽ViewVM
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/

Bicubic Video Resizer
http://www.divx-digest.com/software/bicubic_resize_filter.html

設定方法
1) Bicubic Video Resizerをインストール
2) 楽ViewVMをインストール
3) 楽ViewVMを起動

以降、楽ViewVMより
4) フィルタの設定
  Sony YUZU Video Render
Sony YUZU Audio Render
Bicubic Video Resizer の三つを追加
  チェックボックスをONにする
  「選択された項目でfilter.setを作成する」を押して
   楽ViewVMをインストールしたフォルダを選択してセーブ

5)動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
  Scale to Width=720 Height=480
Crop = ON
Output with aspect raito = ON にする

以上で設定は終了

以後は楽ViewVMを使ってAVI,MPEGを再生するとTV出力されます
これで毎回 GraphEditを使ってフィルタを設定する必要がなくなります

楽ViewVMの作成者PRINCE KOGA氏に感謝

トップに戻る

6348Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月18日 02時15分 投稿者 こおくん
記事番号6345へのコメント

さっそく試してみたのですが、再生はコマ送りで
10秒程度再生したらリセットがかかってしまいました。
もしかして、むちゃくちゃ重いのでしょうか?
WMVを再生してみました。他のフォーマットは未検証です。
トップに戻る

6349こういうの待ってました
投稿日 9月18日 04時11分 投稿者 江頭 AM 4:25
記事番号6345へのコメント

>楽ViewVMの作成者PRINCE KOGA氏に感謝

始めまして。非常に素晴らしいですね。こういうの待ってました。

楽ViewVMの前のバ-ジョンは持っていたのですが、フィルタ-の設定は出来なくて
残念な思いをしてました。(なまじフィルタ-が見えてたので)
新バ-ジョンでこんなことが出来るなんて全く知らなかったので、まさに発見・紹介して
下さったなろう-くんさん&作者に大感謝です。

試しにMPEG2、WMV(8,9)、XVID,あとギガポのファイル直読み(D&Dで)も試してみました。
すべて成功でした。
ちなみにDIVXは私の環境ではインスト-ルが出来なくなってしまったので試せません。
がWMPで再生できるファイルはたいてい再生できそうな気がしました。

これはギガポ、MediaberDVDに続く第3のアプリだと思いました。
もともと再生用に特化されてないGRAPHEDITは当然のように必要なくなりそうです。

こういうのずっと探してたのでマジ大感謝です。

トップに戻る

6356Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月18日 21時29分 投稿者 カッパ
記事番号6345へのコメント

こんばんは、なろうーくんさん。

有益な情報有り難うございます。
私もやってみようと思ったのですが、うまくできません。

>5)動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
>  Scale to Width=720 Height=480
> Crop = ON
> Output with aspect raito = ON にする

の設定ができないです。フィルターのダイヤログボックスでBicubic Video Resizerがリストにでてきません。
楽ViewVMのバージョンは最新です。
Bicubic Video Resizerのインストールは[reg_bicubic.bat]をクリックしただけです。
bicubic_resizer.axファイルなどを同じフォルダーに入れるなどが必要なんでしょうか?

よろしくお願いします。
トップに戻る

6360Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月18日 22時09分 投稿者 なろうーくん
記事番号6356へのコメント

カッパさん、こんばんは

>>5)動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
>>  Scale to Width=720 Height=480
>> Crop = ON
>> Output with aspect raito = ON にする
>
>の設定ができないです。フィルターのダイヤログボックスでBicubic Video Resizerがリストにでてきません。
>楽ViewVMのバージョンは最新です。
>Bicubic Video Resizerのインストールは[reg_bicubic.bat]をクリックしただけです。
>bicubic_resizer.axファイルなどを同じフォルダーに入れるなどが必要なんでしょうか?

とくにbicubic_resizer.axをどこに入れると言うことはないです。
ただreg_bicubic.batとbicubic_resizer.axは同じ場所にある必要があり
reg_bicubic.batを実行したらbicubic_resizer.axを他のフォルダに動かしてはいけません。
bicubic_resizer.axを他のフォルダに動かしたい場合は一度unreg_bicubic.batを実行して
レジストリを解除し、bicubic_resizer.axとreg_bicubic.batを移動した先で再度reg_bicubic.bat
を実行する必要があります。
また、登録がうまくいかない場合はreg_bicubic.batを何度か実行するとBicubic Video Resizer
が登録されることがあるようです。

昨日、楽ViewVMがフィルタを設定できる機能がついたということを知り試しにやってみたところ
うまくTV出力できたもので、うれしくなってたいして検証もせずこちらに書き込んでしまいました。
書き込んだ設定方法も中途半端なものになっているかもしれません。多くのYUZUユーザーの検証結果が
集まれば設定方法もはっきりしたものになると思います。


トップに戻る

6366Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月19日 17時10分 投稿者 カッパ
記事番号6360へのコメント

こんにちは、なろうーくんさん。
早速のレス感謝しています。
いろいろやってみたんですが、うまくいきません。
ただ、前に「GRAPHEDIT」での方法の場合にもなかなかできなかったんですが、ふとしたことでできたりしましたので、今回
もいろいろまたやってみようと思います。
非常に魅力的な情報なので、またいろいろ発見したら教えてください。
他の人のいろいろな実験結果も集まれば、いいですね。
基本的には、同じバイオなので、他の一般の掲示板の実験よりは環境を選ばないと思います。
トップに戻る

6371Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月19日 22時36分 投稿者 涼
記事番号6360へのコメント

>>5)動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
>>  Scale to Width=720 Height=480
>> Crop = ON
>> Output with aspect raito = ON にする
>
>の設定ができないです。フィルターのダイヤログボックスでBicubic Video Resizerがリストにでてきません。
同じくでません、
何故でしょうか?
適当にやっていたら再生は出来たのですがそれ以降まったく出来ないですね…
何が原因なのでしょうか?
トップに戻る

6384Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月20日 23時39分 投稿者 KID
記事番号6360へのコメント

なろうーくんさん、皆さん大変すばらしい情報
ありがとうございました。
テレビの画面で見られるようになったのですが
PC上のメディアプレイヤー8で見れなくなってしまいました。
何か設定が必要なのでしょうか。
教えてください。
トップに戻る

6465Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月27日 20時35分 投稿者 ちまき
記事番号6384へのコメント

KIDさんは No.6384「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。
>PC上のメディアプレイヤー8で見れなくなってしまいました。
>何か設定が必要なのでしょうか。

私も同様の症状で悩んでいたのですが、
楽ViewVMの作者様のところにある「寄せ集めtools」で、
Bicubic Video Resizerのメリット値を変更したら
見れるようになりました。
(私の場合メリット値を200000に設定してみました)

メリット値について
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/jpdx8_c/ds/Ref/constants/merit.htm
トップに戻る

6475Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月28日 01時58分 投稿者 ほんわか
記事番号6465へのコメント

>楽ViewVMの作者様のところにある「寄せ集めtools」で、
>Bicubic Video Resizerのメリット値を変更したら
>見れるようになりました。
>(私の場合メリット値を200000に設定してみました)
>
>メリット値について
>http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/jpdx8_c/ds/Ref/constants/merit.htm


大変参考になるヒント感謝です。
以前、Grapheditで盛り上がってた時に私もTV出力ではOKだけどモニタで乱調するといった事態に…。
その度にBicubic Video Resizerを入れたり消したりしてました。
どこか悪いのかな?と思いリカバリーしたところ(当方R53)
Bicubic〜を入れなくても殆どのファイルが全画面に!
(例:VCDサイズの物も左上4分の1くらいだったのが全画面に)
良く分からなかったんですが結果オーライで良しとしました。
しかし、DirectX8.1をインストールしたらリカバリ以前の状態に。
(R53は工場出荷状態で8.0だったかな?)
またもBicubic〜を入れたり消したりする羽目に…。
DirectXのバージョンでこうも違うものなんでしょうか?

PS
根本的にどこか間違ってるかもしれませんが御報告まで。
トップに戻る

6485Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月28日 21時20分 投稿者 KID
記事番号6465へのコメント

>私も同様の症状で悩んでいたのですが、
>楽ViewVMの作者様のところにある「寄せ集めtools」で、
>Bicubic Video Resizerのメリット値を変更したら
>見れるようになりました。
>(私の場合メリット値を200000に設定してみました)
>
>メリット値について
>http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/library/jpdx8_c/ds/Ref/constants/merit.htm

早速のレス感謝感謝です。
メリット値を200000にしても症状変わらずだったので
600000にしたところ、無事PC上でも見られるようになりました。
理由は分からずじまいですが…。
それにしても、ハードの増設なしにソフトでテレビ出力できるなんて
感動です。
トップに戻る

7671メリット値って、どこで変更するの?
投稿日 2月11日 04時43分 投稿者 まーくんだよ
記事番号6465へのコメント

>>PC上のメディアプレイヤー8で見れなくなってしまいました。
>>何か設定が必要なのでしょうか。
>
>私も同様の症状で悩んでいたのですが、
>Bicubic Video Resizerのメリット値を変更したら
>見れるようになりました。
>(私の場合メリット値を200000に設定してみました)

えっ?えっ?

メリット値って、どこですか?どこで変更するのですか?

「Bicubic Video Resizer」ソフトの全解凍物って、「楽View」を解凍したフォルダ内に入れるのですよね?
で、私はそれを「プログラムファイル」フォルダに置いて、ショートカットを作ってそこから楽Viewを起動させ
ています。今、「楽View」が入っているプログラムフォルダ(Bicubic Video Resizerも入っている)を見たの
ですが、batファイルが2個、作成したfilter.setが1個、axファイルが2個、iniファイルが1個、exeファイルが2
個(楽ViewVMとUnregVM)、あとはreademeでした。これらのどれかをダブルクリックするのでしょうか?それと
も、楽Viewのソフトを起動させ、どこかの画面上のボタンをクリックするのでしょうか?はたまたレジストリ?
(Microsoftがらみののリンクが貼ってありましたよね?)

私も同様に、楽Viewは出力できたのですが、Windowsメディアプレーヤーで縞模様映りになってしまいました。
悩んでいます。
メリット値を変更すれば、楽View・メディアプレーヤー共に写るようになるのでしょうか?

環境はRX65・XPproSP1(購入時初回起動よりproステップアップグレード)・Windowsメディアプレーヤーは最新
の9です。

なにとぞご教授を!


トップに戻る

7675Re:メリット値って、どこで変更するの?
投稿日 2月11日 12時24分 投稿者 まーくんだよ
記事番号7671へのコメント

オーケーオーケー!分かりました。
Microsoftのリンクばかり探していましたが、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
ですね?ここに楽Viewの作者が「寄せ集めtools」というソフトをフリーで公開しております。
これで、簡単にメリット値を変更できるようになっています。
あはは、すごいや、作者さんに感謝!
トップに戻る

6369Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月19日 19時56分 投稿者 DZ
記事番号6356へのコメント

動画ファイルをドラッグアンドドロップして再生できます?
できればフィルターのプロパティを変更できますよ。
トップに戻る

6373Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月19日 23時20分 投稿者 涼
記事番号6369へのコメント

DZさんは No.6369「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。
>動画ファイルをドラッグアンドドロップして再生できます?
>できればフィルターのプロパティを変更できますよ。

D&Dしても再生は出来ないです。
再生する以前にフリーズしてしまいます…
使用機種はRX55です。
トップに戻る

6374Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月19日 23時29分 投稿者 なろうーくん
記事番号6373へのコメント

涼さん、こんばんわ
自分もRX55ユーザーです

楽ViewVMを使う前はGraphEditを使っていたので
下記のHPを参考にしてとりあえずGraphEditで
TV出力できるか試してみてください

GraphEditによるYUZUからのTV出力
http://www.asahi-net.or.jp/~ie9k-smkr/page029.htm

トップに戻る

6375Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月19日 23時50分 投稿者 DZ
記事番号6373へのコメント

RX52ユーザーです。

>再生する以前にフリーズしてしまいます…
>使用機種はRX55です。

フリーズってエラーが出て再生できないという意味ですか?
もう一度、アンインストールして最初から試してみては?
なろうーくんさんの説明された方法をよく読んで、確実に行えば、できると思いますよ。

>設定方法
>1) Bicubic Video Resizerをインストール
>2) 楽ViewVMをインストール
>3) 楽ViewVMを起動
>以降、楽ViewVMより
>4) フィルタの設定
> Sony YUZU Video Render
>Sony YUZU Audio Render
>Bicubic Video Resizer の三つを追加
> チェックボックスをONにする
> 「選択された項目でfilter.setを作成する」を押して
> 楽ViewVMをインストールしたフォルダを選択してセーブ

ここで、動画ファイルをドラッグアンドドロップして再生(TV出力)できたなら、右クリックで、

>5)動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
> Scale to Width=720 Height=480
> Crop = ON
> Output with aspect raito = ON にする

と設定します。

トップに戻る

6376Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月20日 00時27分 投稿者 カッパ
記事番号6373へのコメント

こんばんは、涼さん。
私もココの書き込みを見て、ドラッグアンドドロップして設定すれば見えるのか、と思いやってみたのですが、同じよ
うに強制終了してしまいます。
何かワトソン博士なんかが登場(笑)してしまったようです。
昔GRAFEDITERでやったときもそうなったことがあるので、何か設定がおかしいんでしょうね。
何度もやってみます。
トップに戻る

6377Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月20日 00時50分 投稿者 カッパ
記事番号6373へのコメント

皆さん、こんばんは。
全てアンインストールして、圧縮を解凍するところからきちんとやり直したところ、動きました。
ドラッグアンドドロップすれば、プロパティー設定のリストがでるようになりました。
一回設定したらそれでずっと見れるのはすごい便利です。
非常に役に立ち感謝しています。
ただ、AVIファイルのいくつかが画面いっぱいに表示されず、1/2あるいは1/3ぐらいの場合があります。
コレはどうしようもないんでしょうか?
あと、音が出力されていない場合があります。こういう現象も起きているでしょうか?
情報ありましたらお願いします。

トップに戻る

6379Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月20日 01時19分 投稿者 なろうーくん
記事番号6377へのコメント

こんばんは

>5)動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
> Scale to Width=720 Height=480
> Crop = ON
> Output with aspect raito = ON にする
書き忘れましたが設定後、SAVEボタンを押すと設定がセーブされます。

あと音がTV出力されない動画はビットレート、周波数が低いもののようです。
本来ならACM Wrapperフィルターを挟めばよいと思うのですがうまくいきません。
どなたか解決できた方はいませんか?

トップに戻る

6380Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月20日 15時47分 投稿者 涼
記事番号6379へのコメント

こんにちは。
RX55を使用している涼です。
皆さんの言われる通り一度アンインストして説明をしっかり読んで試した結果、無事TV出力されました。
ありがとうございました。
後は色々な動画を再生して見て色々試して見ますね。
トップに戻る

6382Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月20日 20時16分 投稿者 usabell
記事番号6380へのコメント

皆さんこんばんは。RX66ユーザです。

YUZU Video RenderとBicubic Video Resizerは追加できたのですが、YUZU Audio Renderがフィルタの一覧にで
てこなくて追加できず映像のみのTV出力になります。
YUZU Audio RenderをGraphEditのフィルタ一覧で見るとDirectShowの下位でなくAudio Renderersの下位に表示
されています。ということはDirectShowの下位にいないので楽ViewVMのフィルタ一覧に出てこないと思うので
すがどうなんでしょうか。
もしDirectShowの下位にいないとダメなのであればYUZU Audio RenderをDirectShowの下位に表示させるにはど
うすればいいのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。
トップに戻る

6472Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月28日 00時02分 投稿者 なろうーくん
記事番号6379へのコメント

えささん、こんばんわ

あくまでも自分の推測なのですがSony YUZU Audio Renderer
は低周波数、もしくは低ビットレートの音声を出力することができず
そのためACM Wrapperフィルターによって音声を高周波数、高ビットレート
に変換して出力しているようです。GraphEditを使ってグラフを見てみると
そのようになっていました。
とりあえず、自分はステレオ音声2分配機(600円くらい)を買っ
てきてVAIOのスピーカ出力を分けてTVにつないでいます。
あまりスマートな方法ではありませんが、解決策が見つかるまでは
この方法でいくつもりです。
トップに戻る

6383Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月20日 21時54分 投稿者 涼
記事番号6377へのコメント

>ただ、AVIファイルのいくつかが画面いっぱいに表示されず、1/2あるいは1/3ぐらいの場合があります。
>コレはどうしようもないんでしょうか?

おいらも同じ症状が出ますね〜
ちゃんと全画面で表示される動画と左上で小さく再生される動画などがあります。
これを全画面で楽しむ為の方法は無いのでしょうか?
トップに戻る

6386Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月21日 01時59分 投稿者 江頭 AM 4:25
記事番号6383へのコメント

涼さんは No.6383「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。

>ちゃんと全画面で表示される動画と左上で小さく再生される動画などがあります。
>これを全画面で楽しむ為の方法は無いのでしょうか?


割り込みレスで申し訳ありません

http://www.divx-digest.com/software/bicubic_resize_filter.html
↑まずここへ行ってリサイズフルタ−をDLして下さい(bicubic_resize_filter)

〜インスト−ル方法〜

@ファイル検索でregsvr32と入力してregsvr32アイコンを検索してください。
A見つけたregsvr32アイコンにDLしたフィルタ−(圧縮してあれば解凍して)をD&Dする

これでインスト−ル完了です。
(ファイル名を指定して実行でコマンド入力しても可能ですがエラ−で落ちやすいです)

〜使用方法〜

以降、楽ViewVMより

フィルタの設定

Sony YUZU Video Render
Sony YUZU Audio Render
Bicubic Video Resizer の三つを追加
  チェックボックスをONにする
  「選択された項目でfilter.setを作成する」を押して
   楽ViewVMをインストールしたフォルダを選択してセーブ

5)動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
  Scale to Width=720 Height=480 (360×240でも可能。画質は大して変わりません)
Crop = ON
Output with aspect raito = ON にする

設定後「SAVE」をクリック(上記設定が保存されます)

おおまかな流れをコピペして見ましたが、これで出来ない場合は、もし持っていれば
GRAPHEDITでも試して見てください。
おそらくGRAPHEDITで出来れば楽Viewでもできるはずです。

フィルタ−はもっているがインスト−ル出来てないor設定が出来てないかと独断で判断したので
レスしてみました。

ただし私の環境でも、GRAPH〜で再生できても楽ViewVmでは再生できないファイルは存在します。
(エラ−吐いて止まったり、OSごと落ちたり)
この辺のことは詳しく無いのですが、DIRECTSHOWFILTERの元来の脆弱性と楽ViewVMがVAIOの
TV出力のために作られたアプリではないことと、OSとの相性があいまっている気がします。

GRAPHEDITは本来アプリを描くための実験ツ−ルらしく、多少無理があっても再生できるように
設計されてるのではないかと私は認識してます。

非常に長いレスで申し訳ありませんが、多少のことは目をつぶってでも便利な楽ViewVMであると
私は言いたかったのです。足りない分はGRAPH〜で補えば済まそうかなと私は思います。





トップに戻る

6387Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月21日 02時53分 投稿者 カッパ
記事番号6386へのコメント

こんばんは、江頭 AM 4:25さん。

>http://www.divx-digest.com/software/bicubic_resize_filter.html
>↑まずここへ行ってリサイズフルタ−をDLして下さい(bicubic_resize_filter)

これは、なろうーくんさんがすでに書いておられるものと同じでいいんですよね。

>〜インスト−ル方法〜
>
>@ファイル検索でregsvr32と入力してregsvr32アイコンを検索してください。
>A見つけたregsvr32アイコンにDLしたフィルタ−(圧縮してあれば解凍して)をD&Dする
>
>これでインスト−ル完了です。
>(ファイル名を指定して実行でコマンド入力しても可能ですがエラ−で落ちやすいです)

この部分について、なろうーくんさんの指摘がなかったのですが、これをすれば改善されると言うことなんでしょう
か?
ここら辺のことに全く詳しくないのですいません。
トップに戻る

6391Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月21日 08時53分 投稿者 star
記事番号6387へのコメント

はじめましてMX5GKユーザーのstarです
早速ですがBicubic Video Resizerというのはどういう役目を
しているものなんですか?
自分のボードはたぶんYUZU13なのですがそのファイルをいれると
エラーが起きて終了してしまいます。
入れないでやると問題なく出力されます(まだMPEG1,2しかやってません)
よろしくお願いします
トップに戻る

6392Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月21日 12時18分 投稿者 なろうーくん
記事番号6391へのコメント

>早速ですがBicubic Video Resizerというのはどういう役目を
>しているものなんですか?

動画の画面サイズを変更するためのフィルターです
640x480、320x240などのパソコン再生用の画面サイズをTV画面のサイズに合わすために
720x480のサイズに変更しています。
そのようにしないと、TV画面に小さく映像が表示されたりします。
トップに戻る

6397Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月21日 21時50分 投稿者 star
記事番号6392へのコメント

なろうーくんさんは No.6392「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。
>>早速ですがBicubic Video Resizerというのはどういう役目を
>>しているものなんですか?
>
>動画の画面サイズを変更するためのフィルターです
>640x480、320x240などのパソコン再生用の画面サイズをTV画面のサイズに合わすために
>720x480のサイズに変更しています。
>そのようにしないと、TV画面に小さく映像が表示されたりします。

レスありがとうございます。
っで、そのBicubic Video ResizerファイルがなくてもTV画面いっぱいに再生されます。
なにか問題ありなんでしょうか?
あと、複数の動画をスムーズに連続再生する方法ってありますか?
度々の質問すいません。
トップに戻る

6393Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月21日 14時56分 投稿者 江頭 AM 4:25
記事番号6387へのコメント

カッパさんは No.6387「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。

>>http://www.divx-digest.com/software/bicubic_resize_filter.html
>>↑まずここへ行ってリサイズフルタ−をDLして下さい(bicubic_resize_filter)

>これは、なろうーくんさんがすでに書いておられるものと同じでいいんですよね。

はい。その通りです


>>〜インスト−ル方法〜

>>@ファイル検索でregsvr32と入力してregsvr32アイコンを検索してください。
>>A見つけたregsvr32アイコンにDLしたフィルタ−(圧縮してあれば解凍して)をD&Dする
>>
>>これでインスト−ル完了です。
>>(ファイル名を指定して実行でコマンド入力しても可能ですがエラ−で落ちやすいです)

なうろ-くんさんが紹介していたインスト−ル方法は

>>登録がうまくいかない場合はreg_bicubic.batを何度か実行するとBicubic Video Resizer
>>が登録されることがあるようです。

どちらも基本的に同じことなのですが、もしフィルタ−がインスト−ル出来ない状態なら目先を
変えて試したほうがベタ−かと思い紹介しました。わたしの説明が足りませんでスミマセンでした。
トップに戻る

6404Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月22日 06時29分 投稿者 gon
記事番号6393へのコメント

あの〜映像はちゃんと綺麗に再生されるのですが出力音声が異常に小さいです。
音声を大きくする方法などありましたらおしえてください。
よろしくお願いします
トップに戻る

6425Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月22日 21時32分 投稿者 江頭 AM 4:25
記事番号6404へのコメント

gonさんは No.6404「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。
>あの〜映像はちゃんと綺麗に再生されるのですが出力音声が異常に小さいです。
>音声を大きくする方法などありましたらおしえてください。
>よろしくお願いします

楽ViewVMでファイルを再生させると自動的にボリュ−ムが半分になってしまうようです。
下記の設定で試してみてください

@楽Viewプレ−ヤ−起動
     ↓
A再生ボタン等並んでいるところの▼マ−クをクリック
     ↓
B「基本」の欄をクリック、「マルチメディアボリュ-ム」欄にチェックマ−クを入れる

これで次回起動時からボリュ−ムの設定が変わらすに再生されると思います。

一応私の環境では出来ましたが、念の為ミキサ−デバイスで確認してみてください。
(「スタ−ト」→プログラム→アクセサリ−→エンタ−テイメント→ボリュ−ムコントロ−ル)

音が小さく聞こえたときはミキサ−のWAVEのボリュ−ムが半分くらいになってると
思います。(デフォルト時) 上記設定でこれが解決されるはずです



トップに戻る

6426Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月22日 21時54分 投稿者 gon
記事番号6425へのコメント

江頭 AM 4:25さんは No.6425「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。
>>
>楽ViewVMでファイルを再生させると自動的にボリュ−ムが半分になってしまうようです。
>下記の設定で試してみてください
>
>@楽Viewプレ−ヤ−起動
>     ↓
>A再生ボタン等並んでいるところの▼マ−クをクリック
>     ↓
>B「基本」の欄をクリック、「マルチメディアボリュ-ム」欄にチェックマ−クを入れる
>
>これで次回起動時からボリュ−ムの設定が変わらすに再生されると思います。
>
>一応私の環境では出来ましたが、念の為ミキサ−デバイスで確認してみてください。
>(「スタ−ト」→プログラム→アクセサリ−→エンタ−テイメント→ボリュ−ムコントロ−ル)
>
>音が小さく聞こえたときはミキサ−のWAVEのボリュ−ムが半分くらいになってると
>思います。(デフォルト時) 上記設定でこれが解決されるはずです

レスありがとうございます。
この方法は前に試したのですが,かなり大きくはなったのですが、やはりまだ小さいです。
何か情報あったらよろしくお願いします

>
>
>
>
トップに戻る

6469Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月27日 23時25分 投稿者 wb
記事番号6426へのコメント

もし、WinXPのSP1を入れてたのなら、
そのせいではないでしょうか?
トップに戻る

6471Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月27日 23時36分 投稿者 えさ
記事番号6469へのコメント

>もし、WinXPのSP1を入れてたのなら、
>そのせいではないでしょうか?

ツリーの下にレスした「えさ」と申します。
私もXpのSp1にしたばかりですが、あまり関係なさそうだと思っています。
Xpを適用していない人の再生状況を知りたいですね。

トップに戻る

6476Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月28日 04時18分 投稿者 wb
記事番号6471へのコメント

そうですか・・・。

私の場合、楽Viewインストール後は異常無く、
SP1適用後から異常に気づいたもので・・・。

近く、リカバリする予定なので、そのときにもう一度確認したいと思っています。
トップに戻る

6470Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月27日 23時33分 投稿者 えさ
記事番号6425へのコメント

割り込み申し訳ございません。
私の環境(RX72K)でも外部出力先であるテレビから音声が出ないようです。
フィルタの設定で「Sony YUZU Audio Render」も含めチェックボックスをONにしたのですが...
以下のように、filter.setも作り、セーブされています。
[FILTER]
FILTERNAME0=Sony YUZU Video Renderer
FILTERCLS0={E32D59C1-0EFA-11D4-A57A-00400541C5CE}
FILTERNAME1=Sony YUZU Audio Renderer
FILTERCLS1={6E73A21F-541C-484C-BFFC-6CAD5F108623}
FILTERNAME2=Bicubic Video Resizer
FILTERCLS2={AA59CBFA-F731-49E9-BE78-08665F339EFC}
FILTERCOUNT=3

設定の「基本」で江頭さんのおっしゃる「マルチメディアキーボリュームに同期」もチェックしま
した。Windowsの「ボリュームコントロール」でWAVEを最大にしているのですが、
パソコンのスピーカーの音は大きくなりましたが、テレビの音声は一向に大きくならないです。
「基本2」の「ボリュームコントロール先」は「WavVolume」を選択しています。
まさか、テレビから音が出ないことはないですよね。
そもそも、パソコン側のスピーカーから音が出ているのが解せないのですが...
どなたか何かわかったらご教授願います。
トップに戻る

6473Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月28日 00時02分 投稿者 なろうーくん
記事番号6470へのコメント

えささん、こんばんわ

あくまでも自分の推測なのですがSony YUZU Audio Renderer
は低周波数、もしくは低ビットレートの音声を出力することができず
そのためACM Wrapperフィルターによって音声を高周波数、高ビットレート
に変換して出力しているようです。GraphEditを使ってグラフを見てみると
そのようになっていました。
とりあえず、自分はステレオ音声2分配機(600円くらい)を買っ
てきてVAIOのスピーカ出力を分けてTVにつないでいます。
あまりスマートな方法ではありませんが、解決策が見つかるまでは
この方法でいくつもりです。
トップに戻る

6474Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月28日 01時09分 投稿者 えさ
記事番号6473へのコメント

お待ちしていました「なろうーくん」さん。
なろうーさんもこのような対策をしているので、根が深そうです。
GraphEditで出力シーケンスを眺めていたら何となく仕組みが理解できてきました。
ビデオの方は、Bicubic Video Resizerを経由するのに、オーディオの方は、直接
SONYのYUZUレンダラーにつながる(ACM Wrarpperが出てきますが)ところに少し
問題があるのかと思っています。

なろうーさんの暫定解決策は、あまりスマートな方法でないとおっしゃいますが
元々、VAIOってえらい沢山のケーブルつなげなきゃならないマシンで、表向きより
泥臭いところがありますからね。
思いも寄らなかった解決策を導く創造力に感服しました。

長いことWoodyを使ってAVパソコンライフをしていたのですが、向こうが生産終了
して自分もフェードアウトしていました。
最近VAIOを始めて復活しようと思っているので、なろうーさん含め皆さん今後も
よろしくお願いします。
トップに戻る

6636Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 10月14日 23時42分 投稿者 いさお
記事番号6474へのコメント

えささんは No.6474「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。
>お待ちしていました「なろうーくん」さん。
>なろうーさんもこのような対策をしているので、根が深そうです。
>GraphEditで出力シーケンスを眺めていたら何となく仕組みが理解できてきました。
>ビデオの方は、Bicubic Video Resizerを経由するのに、オーディオの方は、直接
>SONYのYUZUレンダラーにつながる(ACM Wrarpperが出てきますが)ところに少し
>問題があるのかと思っています。
>
>なろうーさんの暫定解決策は、あまりスマートな方法でないとおっしゃいますが
>元々、VAIOってえらい沢山のケーブルつなげなきゃならないマシンで、表向きより
>泥臭いところがありますからね。
>思いも寄らなかった解決策を導く創造力に感服しました。
>
>長いことWoodyを使ってAVパソコンライフをしていたのですが、向こうが生産終了
>して自分もフェードアウトしていました。
>最近VAIOを始めて復活しようと思っているので、なろうーさん含め皆さん今後も
>よろしくお願いします。

はじめまして。いさおといいます。

ViewVMにMPEG Layer-3 Decoderを入れた場合、音が正常に
出たりなんかしませんかね?

私は実験してみて、今までぶつ切りだった音が正常に
出ています。

報告がてらテストしていただければと。
よろしくです。
トップに戻る

6494Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 9月29日 01時38分 投稿者 ちまき
記事番号6473へのコメント

私の場合、楽ViewVMのフィルタ設定でACM Wrapperフィルタを
追加したところ、TVでも正常に音声が出るようになりました。
みなさんのケースに当てはまるかどうかわかりませんが・・・。
トップに戻る

6536Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 10月3日 17時14分 投稿者 C.K
記事番号6473へのコメント

というか、SP1を入れる前からギガポと他の音の大きさが違ってませんでしたか?

http://www.love-vaio.com/cgi-bin/vaiobbs.cgi?mode=allread&no=620&page=0
の事例と一緒だと思うのですが。
だから、Sony YUZU Audio Rendererじゃなく、ACM Wrapperのみで出力出来るなら
その方が良いと思います。

あと、Bicubic Video ResizerはXPに対応してないので不具合が出やすいと思います。
トップに戻る

6484楽ViewVM異常終了後、映像が出ない
投稿日 9月28日 18時35分 投稿者 ひらやま
記事番号6345へのコメント

RX55ですがこちらの方法で楽しいAVライフを送っております。ありがとうございます。
残念ながらファイルによっては音が出なかったり1/4表示だったりしますが。

さて、質問です。
楽ViewVMにランタイムエラーが出て終了できなくなり、
タスクマネージャから強制終了をしなければならないことがあるのですが、
その際にどうもYUZUを開放しないらしく、楽ViewVMを再起動しても
映像が出なくなってしまいます。

マシンを再起動する以外にこの症状を改善する方法はありますでしょうか?
トップに戻る

6546Re:楽ViewVM異常終了後、映像が出ない
投稿日 10月6日 11時43分 投稿者 りんごジュース(100%)
記事番号6484へのコメント

ひらやまさんは No.6484「楽ViewVM異常終了後、映像が出ない」で書きました。
>RX55ですがこちらの方法で楽しいAVライフを送っております。ありがとうございます。
>残念ながらファイルによっては音が出なかったり1/4表示だったりしますが。
>
>さて、質問です。
>楽ViewVMにランタイムエラーが出て終了できなくなり、
>タスクマネージャから強制終了をしなければならないことがあるのですが、
>その際にどうもYUZUを開放しないらしく、楽ViewVMを再起動しても
>映像が出なくなってしまいます。
>
>マシンを再起動する以外にこの症状を改善する方法はありますでしょうか?

私もこのように映像が出なくなってしまいます。フィルターをかけなくても、MPEG2がうまく再生できなくて楽
ViewVMが固まってしまいます。
何とかならないでしょうか?
トップに戻る

6556Re:YUZUじゃなくてSAKURAでもできますか?
投稿日 10月8日 10時41分 投稿者 雅
記事番号6546へのコメント

うちのvaioはr70なので乗っているボードがYUZUではなくSAKURです。
ギガポケットは4.0使用です。
このスレの説明どおり設定しているのですがどうもうまく行きません。
SAKURAでもかのうなのでしょうか?
トップに戻る

6565Re:YUZUじゃなくてSAKURAでもできますか?
投稿日 10月8日 21時35分 投稿者 なろうーくん
記事番号6556へのコメント

雅さんは こんばんは
「SAKURA」では残念ながらこの方法は使えないと思います。
今のところYUZU限定ですが、もしかしたら「NADESIKO」なら
TV出力出来るかもしれません。RZシリーズ所有の方、検証
をお願いします。

トップに戻る

73474.0
投稿日 1月7日 18時31分 投稿者 masa
記事番号6556へのコメント

SAKURA対応の4.0なんてありましたっけ?
トップに戻る

6640Re:楽ViewVM異常終了後、映像が出ない
投稿日 10月15日 14時09分 投稿者 tapi
記事番号6546へのコメント

解決にはなりませんがスタンバイ等でも復帰できるようです。
再起動をかけるよりは手軽かな?もっといい方法ないですかねぇ・・
トップに戻る

6701Re:rendererが見つかりません。
投稿日 10月20日 21時33分 投稿者 nori
記事番号6345へのコメント

みなさんはじめまして。

R63K W2KSP3 Gigapocket3.0です。
楽viewVMを使用してTV出力しようとしたのですが、
フィルタ設定の一覧にbicubic reiseze filter
はあるものの、Sony YUZU Video Rendererと
Sony YUZU Audio Rendererがでてこないのです。

ためしにGrapheditでフィルタの構成をみてみても
ありませんでした。

システムのリカバリーは何度か行っていますが、
アプリはすべてインストールおり、Gigapocketからの
TV出力は正常に行えます。

すっかり行き詰まってしまいました。
どなたかよい知恵をおかしください。よろしくおねがいします。
トップに戻る

6708Re:rendererが見つかりません。
投稿日 10月21日 02時11分 投稿者 江頭 AM 4:25
記事番号6701へのコメント

noriさんは No.6701「Re:rendererが見つかりません。」で書きました。
>みなさんはじめまして。

はじめまして。

>R63K W2KSP3 Gigapocket3.0です。

GRAPHEDITの時はギガポVer4.0にUPGREADすることでYUZUフィルタ-を扱えるようになりました。
おそらく楽ViewVMについても同じかと思われます。
(ギガポVer4.0以降DVDのTV出力に対応したため、YUZUフィルタ-が追加されたらしいのです)

有償になりますがR62K対象のUPGREADのペ-ジです
http://shop.vaio.sony.co.jp/PCQ-GP4UG.html

楽ViewVMで出来るかどうか未知数な部分はありますが、(おそらくいけると思いますが)
最低でもGRAPHEDITでのTV出力は可能になります。

GRAPHEDITについての詳細は下記を参照くださいませ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ie9k-smkr/page029.htm

有償になってしまうのが難点ですが、楽ViewVMで出来るようになると良いですね。
トップに戻る

6709Re:rendererが見つかりません。
投稿日 10月21日 02時17分 投稿者 江頭 AM 4:25
記事番号6708へのコメント

訂正です。

>有償になりますがR62K対象のUPGREADのペ-ジです

×R62K
○R63K

でした。すみません・・・。

トップに戻る

6720Re:rendererが見つかりません。
投稿日 10月22日 00時48分 投稿者 nori
記事番号6709へのコメント

早速レスしていただき、ありがとうございます。

そうですか、Gigapocket3.0ではダメだったんですね。
これを機にアップグレードを考えてみることにします。
本当にどうもありがとうございました。
トップに戻る

6888Re:Sony YUZU Audio Renderが見つからない
投稿日 11月6日 17時04分 投稿者 なぎ
記事番号6345へのコメント

質問させて頂きます。

楽ViewVMよりフィルタの設定で、
Sony YUZU Audio Renderが出てきません。
Sony YUZU Video RenderとBicubic Video Resizerを追加したところ、
画像は出たのですが、音が出ません。

最新機種の、RZ50なんですが、何か設定等を変える必要があるのでしょうか?
トップに戻る

6889Re:Sony YUZU Audio Renderが見つからない
投稿日 11月7日 02時04分 投稿者 losalios
記事番号6888へのコメント

なぎさんは No.6888「Re:Sony YUZU Audio Renderが見つからない」で書きました。
>質問させて頂きます。
>
>楽ViewVMよりフィルタの設定で、
>Sony YUZU Audio Renderが出てきません。
>Sony YUZU Video RenderとBicubic Video Resizerを追加したところ、
>画像は出たのですが、音が出ません。
>
>最新機種の、RZ50なんですが、何か設定等を変える必要があるのでしょうか?
>

私もRZ50でまったく同じ状況です。

以前この板で書かれていましたが、GraphEditで見るとYUZU Audio Rendererが通常のDirectShow
FilterでなくAudio Renderersというカテゴリーにあり、楽Viewで見えないだけのようです。

そのためGraphEditを使ってAudio RenderersにあるYUZU Audio Rendererを指定するとしっかりTV
から音が出ます。

ただ楽ViewでYUZUを指定する方法がわからないので、私も楽Viewを使うときは音をパソコンの方
から出して我慢しています。

便乗になってしまいますが、どなたか楽Viewでの音声のTV出力方法ご教示お願いします。
トップに戻る

6897Re:Sony YUZU Audio Renderが見つからない
投稿日 11月7日 22時44分 投稿者 prince koga URL http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
記事番号6889へのコメント

なぎさんの質問の答えを探していて、ここにたどり着きました(笑
なるほど、Audio Renderersのカテゴリーなわけですね。

Audio Renderersの項目も選択できようにしました。
トップに戻る

6898訂正
投稿日 11月7日 22時47分 投稿者 prince koga URL http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
記事番号6897へのコメント

× Audio Renderersの項目も選択できようにしました。
○ Audio Renderersの項目も選択できるようにしました。

トップに戻る

6906Re:訂正
投稿日 11月8日 01時54分 投稿者 losalios
記事番号6898へのコメント

prince kogaさんは No.6898「訂正」で書きました。
>× Audio Renderersの項目も選択できようにしました。
>○ Audio Renderersの項目も選択できるようにしました。
>
>
うわ!

なんと楽Viewの作者の方が見てくださったのですね!
早速使わせていただいております。
音も出て感激です。

ありがとうございまーす。
トップに戻る

6909すばらしいソフトをありがとうございます
投稿日 11月8日 10時40分 投稿者 なろうーくん
記事番号6898へのコメント

prince kogaさん、はじめまして
なろうーと申します。
まさか作者様のコメントがつくとは思っていませんでした。

このようなすばらしいソフトをありがとうございます。
楽ViewVMのおかげで、ギガポで録画した映像ぐらいしか
TV出力できないというVAIOユーザーの悩みが解決されました。
この場を借りてお礼いたします。
トップに戻る

6928Re:訂正
投稿日 11月10日 14時51分 投稿者 なぎ
記事番号6898へのコメント

ご返事が遅れて、申し訳ありませんでした。

GraphEdtでのAudio Renderersのカテゴリーが解りましたので、
そちらで、TV出力していまして、再度質問しようと、
こちらに伺ったら、何と!!楽Viewの作者の方本人から、
回答が来ているでは、ありませんか!!

早速、最新版をダウンロードさせていただきましたこと、
および、使用させていただいておりますこと、
この場を借りて、深く感謝致します。

ところで、再度の質問なのですが、以下の2点、よろしくお願い致します。
1.楽Viewでの*.aviを画面出力する際、声が出るものと、声が出ないものが、
あるのですが、何か設定等で、対応出来るのでしょうか。
(正常に声が出るものは、動画設定で、フィルタを覗くと、
最初にSony YUZU Video Render
次にSony YUZU Audio Renderが表示されているのですが、
声が出ないものは、
Sony YUZU Video Renderの前に、
Default DirectSound Deviceなるものが、存在していて、また声だけしかでないものは、
Sony YUZU Video Renderの前に、
Video Rendererと
Bicubic Video Resizer
が存在しています。)

2.GraphEdtを使用して、*.aviを画面出力する際、途中から音がずれてくるのですが、
何か設定等が間違っているのでしょうか?再度再生する際に、ダイレクトにずれ始めた箇所にして、
再生すると、音と画像のずれは、生じておりませんでした。

以上、よろしくお願い致します。

トップに戻る

7057Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 11月29日 06時51分 投稿者 teru
記事番号6345へのコメント

はじめまして。
私はPCV−RX56を持っています。

楽ViewVMってすごいですね。TVに出力するのはほとんど
あきらめてました。
だけど、出力はうまくできるのですが途中で再生が止まりPCの
画面がブルーになり操作不能になってしまいます。
楽ViewVMを終了するときも同じようになってしまいます。

bicubic_resizerがXPに対応してないからなのか
私のPCの環境が悪いのかどうにもわかりません。
どうすればよいのでしょうか?
ちなみにWinXP、SP1にしてます。

皆様のご助言をお待ちしてます。
トップに戻る

7067winXPーSP1で
投稿日 11月30日 17時00分 投稿者 616
記事番号7057へのコメント

>bicubic_resizerがXPに対応してないからなのか
>私のPCの環境が悪いのかどうにもわかりません。
>どうすればよいのでしょうか?
>ちなみにWinXP、SP1にしてます。
>
>皆様のご助言をお待ちしてます。
>

はじめまして。うちのMXS5もSP1なんですがどうも調子悪いですね。
こちらのBBSを拝見させて戴きまして、きのうから皆さんの言うとおりに
設定してるんですが、いまいちうまくいきません。
フィルターセットをSony YUZU Video Rendererだけ登録すると
綺麗にTV出力できるんですがbicubic_resizerを入れると
楽VIEWが突然終了してYUZUを放してくれません。
そのたび、再起動で開放してやるんですがキリがない

で、grapheditでも試してみたのですが
最初はうまくいったのに、違うファイルを開いた途端、
またしてもソフトが突然終了してYUZUを開放しなくなり
再起動かけて1からやり直そうとしたところSony YUZU Video Rendererが
原因不明のエラーで追加できなくなってしまいました。

レジストリー関係はまったく詳しくないので
やり直すたびにシステムの復元つかって戻してるのですが
正直、疲れました。
winXP-SP1のせいなのでしょうか?

なんか情報ある方、ご教授よろしくおねがいします。
トップに戻る

7068Re:winXPーSP1で
投稿日 11月30日 17時34分 投稿者 OOO
記事番号7067へのコメント

616さんは No.7067「winXPーSP1で」で書きました。
>>bicubic_resizerがXPに対応してないからなのか
>>私のPCの環境が悪いのかどうにもわかりません。
>>どうすればよいのでしょうか?
>>ちなみにWinXP、SP1にしてます。
>>
>>皆様のご助言をお待ちしてます。
>>
>
>はじめまして。うちのMXS5もSP1なんですがどうも調子悪いですね。
>こちらのBBSを拝見させて戴きまして、きのうから皆さんの言うとおりに
>設定してるんですが、いまいちうまくいきません。
>フィルターセットをSony YUZU Video Rendererだけ登録すると
>綺麗にTV出力できるんですがbicubic_resizerを入れると
>楽VIEWが突然終了してYUZUを放してくれません。
>そのたび、再起動で開放してやるんですがキリがない
>
>で、grapheditでも試してみたのですが
>最初はうまくいったのに、違うファイルを開いた途端、
>またしてもソフトが突然終了してYUZUを開放しなくなり
>再起動かけて1からやり直そうとしたところSony YUZU Video Rendererが
>原因不明のエラーで追加できなくなってしまいました。
>
>レジストリー関係はまったく詳しくないので
>やり直すたびにシステムの復元つかって戻してるのですが
>正直、疲れました。
>winXP-SP1のせいなのでしょうか?
>
>なんか情報ある方、ご教授よろしくおねがいします。
こんばんは。OSのせいじゃないと思いますよ。ぼくもXP-SP1使ってますが、問題なく高画質、大画面で鑑賞し
ていますよ。一度、アンインストールして最初から設定しなおしてみては・・・??
トップに戻る

7074MXS-5
投稿日 12月1日 02時18分 投稿者 616
記事番号7068へのコメント

>こんばんは。OSのせいじゃないと思いますよ。ぼくもXP-SP1使ってますが、問題なく高画質、大画面で鑑賞し
>ていますよ。一度、アンインストールして最初から設定しなおしてみては・・・??

アドバイスRESありがとうございます
あれからもずっと設定してるんですがぜんぜんだめです・・・意味不明ですよね。

インストールして最初の1回目の再生時はちゃんと動作するっぽいんですが
それっきりYUZUを開放してくれなくなるうえに、MPEG2ハードウェアデコーダが使用中のため
ってダイアログが出てスタンバイに入らないから、いちいち再起動かけて開放してやんなきゃ
ならないんです。それ以降はYUZU開放してやっても、再生するソフト側が動画ファイル開くときに
終了してしまう→YUZU縛り→再起動‥ってのが、システム復元するまで続きます。

これにはもうお手上げっぽいんですが、もしかして今期から導入された新ギガポエンジン
って、いままでのYUZUとおなじようにはいかないんでしょうか?
ぜんぜん詳しくないんですけど、SONYのフィルターもなんだか知らないものばっかだったし。

あとこれとは直接関係ないんですけど、復元ポイント使ってシステムの復元してからというものの
いままでSSP1.5で管理してたMP3も曲管理情報がなくなりチェックアウト不能に。
オール削除→再インポートしたんですがいざMDにチェックアウトしようとしたら
システム情報の変更により、音楽が再生できなくなりました・・・ってダイアログが延々と警告音とともに
出続け、しばらく操作不能になったあとソフトが終了されます

なんだか貯金払って、買ったところなのに不満が多いです。
ソフトウェアの不満が。
著作権が大事なのもわかるけど、ちょい意地悪に感じてしまう。まあSONYですから・・・

こちらの問題はサポートセンターにでも問い合わせてみようと思います。
YUZUについては引き続き、試行錯誤がんばります。
トップに戻る

7077Re:MXS-5
投稿日 12月1日 18時21分 投稿者 toto
記事番号7074へのコメント

>あとこれとは直接関係ないんですけど、復元ポイント使ってシステムの復元してからというものの
>いままでSSP1.5で管理してたMP3も曲管理情報がなくなりチェックアウト不能に。

システムの復元を使う場合は、VAIOの説明書(MXS2Rでは別紙になってた)に必ずM-Driveの音楽データベース
をバックアップツールで保存し、システム復元後にもう一度元に戻すようにと丁寧に警告してありますが、
この点はだいじょうぶですか?
トップに戻る

7070Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 11月30日 21時08分 投稿者 じゅん
記事番号7057へのコメント

teruさんは No.7057「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。
>はじめまして。
>私はPCV−RX56を持っています。
>
>楽ViewVMってすごいですね。TVに出力するのはほとんど
>あきらめてました。
>だけど、出力はうまくできるのですが途中で再生が止まりPCの
>画面がブルーになり操作不能になってしまいます。
>楽ViewVMを終了するときも同じようになってしまいます。
>
>bicubic_resizerがXPに対応してないからなのか
>私のPCの環境が悪いのかどうにもわかりません。
>どうすればよいのでしょうか?
>ちなみにWinXP、SP1にしてます。
>
>皆様のご助言をお待ちしてます。
>
私も同じような症状で、しばらくはまってしまいました。

bicubic_resierのDLできるサイトがDivXのサイトでしたので、何か関係が
あるかと思って、DivX(DiV5.02)をインストールしたら見事に動作するよ
うになりました。

ちなみに私の環境はRX66、WindowsXP Professional SP1ですので、SP1をあ
てたかどうかはあまり関係ないと思います。
トップに戻る

7075Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 12月1日 02時24分 投稿者 616
記事番号7070へのコメント


>bicubic_resierのDLできるサイトがDivXのサイトでしたので、何か関係が
>あるかと思って、DivX(DiV5.02)をインストールしたら見事に動作するよ
>うになりました。
>
>ちなみに私の環境はRX66、WindowsXP Professional SP1ですので、SP1をあ
>てたかどうかはあまり関係ないと思います。

僕も、Div-Xはインストール済みなんですが・・・
っておもったら、確かgrapheditでみたときフィルターにffd-showが使われていたような・・・
疲れたので今晩はもう寝て明日あたりにその辺確かめてみようかと思います。

情報ありがとうございます
トップに戻る

7076Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 12月1日 03時59分 投稿者 teru
記事番号7070へのコメント

じゅんさんは No.7070「Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法」で書きました。
>私も同じような症状で、しばらくはまってしまいました。
>
>bicubic_resierのDLできるサイトがDivXのサイトでしたので、何か関係が
>あるかと思って、DivX(DiV5.02)をインストールしたら見事に動作するよ
>うになりました。
>
>ちなみに私の環境はRX66、WindowsXP Professional SP1ですので、SP1をあ
>てたかどうかはあまり関係ないと思います。

じゅんさん、レスありがとうございます。

DivXは私も入れてました。

一つ気になってたことがあるんです。
PCの設定でページングファイルなし(仮想メモリのところ)に
チェックをいれてたのを思い出し、元の設定に戻して使ってみたところ
うまくいきました。
ページングファイルって関係あるんですかねぇ。
このまま不具合が起きないことを祈りつつ使ってみます。

じゅんさんをはじめ皆様にはご迷惑をおかけしました。
トップに戻る

7194Re:YUZUを使って簡単にAVIをTV出力する方法
投稿日 12月20日 17時33分 投稿者 ひろりん
記事番号6345へのコメント

> Bicubic Video Resizer
> http://www.divx-digest.com/software/bicubic_resize_filter.html

↑のサイトに行ったのですが、Bicubic Video Resizer が見つからずダウンロードできません。
もしかして bicubic_directshow_v1_3b.zip の事なんでしょうか?

TV出力はできましたが、ファイルによっては左上に小さくなるので、
どうか分かる方お教えください。