Content-type: text/html YAN's VAIO BBS Logged tree under 10383


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-TYPERのCTOで迷ってます-uogs(5月26日 00時26分)No.10383
 ┗Re:TYPERのCTOで迷ってます-heiji(5月26日 22時21分)No.10384
  ┣補足-heiji(5月26日 22時23分)No.10385
  ┗Re:TYPERのCTOで迷ってます-larme(5月31日 17時44分)No.10398


トップに戻る

10383TYPERのCTOで迷ってます
投稿日 5月26日 00時26分 投稿者 uogs

TYPE R の50をソニスタでCTOしようと思うのですが
DV← →アナログ変換機能って、必要なのでしょうか?
VHSや、LDなどアナログの素材をDVDに焼く時に必要なのでしょうか?
直接DVDに焼くなら、あまり使いようがなさそうなのですが。
トップに戻る

10384Re:TYPERのCTOで迷ってます
投稿日 5月26日 22時21分 投稿者 heiji
記事番号10383へのコメント

uogsさんは No.10383「TYPERのCTOで迷ってます」で書きました。
>TYPE R の50をソニスタでCTOしようと思うのですが
>DV← →アナログ変換機能って、必要なのでしょうか?
>VHSや、LDなどアナログの素材をDVDに焼く時に必要なのでしょうか?
>直接DVDに焼くなら、あまり使いようがなさそうなのですが。
私、二台VAIOを所有しており、どちらもDV⇔アナログ変換機能付です。

が、全く使っていません(ーー;)
アナログ素材をDVD化する場合は必要ないのでは?!
この変換機能を持たない他メーカーのPCでもアナログ素材のDVD化は出来ますから。

逆にあると便利なのは、デジタル→アナログ(VHS)の用途でしょうね。

実は私もあんまり分かっていないので、実際にお使いの方に便利さを語って頂きましょう。
トップに戻る

10385補足
投稿日 5月26日 22時23分 投稿者 heiji
記事番号10384へのコメント

プレミアで動画編集する際に、テレビに繋いでプレビューするにはこの機能が要ります。
もちろんDVカメラを間に繋げば必要ない機能ですが、カメラ無しで直接繋げるのも便利かと思います。
トップに戻る

10398Re:TYPERのCTOで迷ってます
投稿日 5月31日 17時44分 投稿者 larme
記事番号10384へのコメント

こんにちは、お久しぶりです。

>アナログ素材をDVD化する場合は必要ないのでは?!
>この変換機能を持たない他メーカーのPCでもアナログ素材のDVD化は出来ますから。

私はアナログ素材のDVD化の時に大変重宝しています。むしろ、必要不可欠な機能です。(笑)
確かにこの機能が無くてもアナログ素材のキャプチャーは出来ますが、
DVGateでDV-AVIファイルとしてキャプチャーし、TMPGEnc等のソフトウエアで
エンコードした方が、いきなりMPEG2でキャプチャーするよりも高画質な映像が得られると思います。
少なくとも私のRX70Kではそうでした。ただ、非常に時間が掛かるのが難点ですけどね。

DV-アナログ変換機能を省いてしまわれたのであれば、カノープスのアナログ-DVコンバータ
(ADVC-100とかADVC-300)なんかを使ってみるのも良いと思います。