登録時間: 2007年12月11日 01時59分
投稿者 : 非RXユーザー 
URL   : 未登録
 
(=゜□゜)ノ書き換え成功おめっとさん 
やったこと無いので知らないけどDMI領域が書き換えられてなければ多分大丈夫かな。 
これはYANさんのトップページにある"SONYアプリ動作とDMI"って所に書いてある。 
誘導→http://www.vaiosite.com/mb/dmi.htm 
DMIはマザボの固有情報とかが書き込まれた部分のことといえばいいかな。 
会社名とかシリアルナンバーとか諸々 
BIOSアップデートで書き換わることは普通無いはずだから大丈夫なはずだけど、 
希にUpdateして消えてしまうって事もあるらしいから確認はしてみた方が良いかもね。 
上記URLで書かれてる例はRX63だから、機種的にも同じ感じだしわかりやすいと思う。 
取り敢えず表にあるアプリを動かしてみて動けば大丈夫じゃないかな? 
起動時にリカバリディスク入れてリカバリメニューの画面に行くことで確認するのも良いかも? 
リカバリディスク入れても、DMIが変わってる場合はメニュー出る前に弾かれるからね 
メニュー出たらリカバリせずに終了すればOK 
 
ダメだった場合はDMIの書き換えが必要になるかな・・?? 
ちょっとすまないがRX系のDMI書き換えについてはよく知らないので、 
もしダメだったら、TOOL探して書き換え挑戦してくれ。 
上記URLの真ん中辺りにTool名書いてあるから、Tool名でググれば多分どっかに落ちてると思う 
そんなわけで健闘を祈る(=゜□゜)ゝ
 |  
 
 
 |