◇-RX53でワイド画面出力可能?-アッサン(6月4日 14時57分)No.11739 ┗ビデオカードを変えてはみたが-アッサン(6月9日 21時04分)No.11743
11739 RX53でワイド画面出力可能?
投稿日 6月4日 14時57分 投稿者 アッサン
RX53を使っています。EIZOのWUXGA (1920x1200)モニターS2410WをDVI接続しています。ビデオカードはATI純正
のRADEON9000です。PCモニターとしては問題なく使えていますが、Gigapocket(V4.6)のフル画面再生時にモニ
ターの表示領域を使いきれません。4:3の番組では表示領域の左右端を使わずに1600x1200画素分だけが利用され
ます。16:9の番組ではどういう訳か上下左右端とも黒くなって1600x900画素分だけ利用されます。
4:3の番組は仕方がないと思いますが、16:9の番組が1920x1200画素をフルに使えないのは惜しいと思っていま
す。RX系のマシンとWUXGAモニタでフルに使えている人がいたら構成を教えてください。ビデオカードを変えて
何とかなるのなら変えようかと考えています。
11743 ビデオカードを変えてはみたが
投稿日 6月9日 21時04分 投稿者 アッサン
記事番号11739へのコメント
ビデオカードをRADEON9600XT(RV360),GeForce4MX440(NV17)に変えてみたけど、状況は全く変わらず。このままだ
と24インチのS2410Wを20インチ相当のモニタとして使うことになってかなりもったいない。GigaPocket4.6の限界
(仕様)なのか。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
YAN's Multi BBS v3.0