Content-type: text/html YAN's Change MB BBS Logged tree under 509


[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇-R51筐体で使えるマザーボード-ぽんぽこ(11月2日 12時54分)No.509
 ┣Re:R51筐体で使えるマザーボード-やまうち(11月3日 14時43分)No.513
 ┃┗Re:R51筐体で使えるマザーボード-ぽんぽこ(11月6日 12時24分)No.527
 ┗R51筐体で使えるマザーボードその2-ぽんぽこ(11月29日 07時03分)No.566
  ┗Re:R51筐体で使えるマザーボードその2-輪(11月30日 00時49分)No.567


トップに戻る

509R51筐体で使えるマザーボード
投稿日 11月2日 12時54分 投稿者 ぽんぽこ

はじめまして、ぽんぽこと申します。

今まで、VAIOのPCV−R51を使っていたのですが、冬のボーナスを当てこんで、中古でMX3GKを購入しま
した。

そこで、R51の筐体を使って、PCを自分で組み立てようと思っています。

マザーボードは、デュアルCPU対応のものにしようと考えています(なるべく安価で)が、どのマザーボードがよい
か教えていただきたいのですが・・・

確かこのパターンのマザーボードは、ATX形式なので、R51には入らないのではないかと思っています。

以上宜しくお願いします。


トップに戻る

513Re:R51筐体で使えるマザーボード
投稿日 11月3日 14時43分 投稿者 やまうち
記事番号509へのコメント

ぽんぽこさん、こんにちは。

>そこで、R51の筐体を使って、PCを自分で組み立てようと思っています。
「R」シリーズの筐体は、非常に再利用しにくい部分があるので
加工・改造しないと難しいです。理由としては・・

1、背面のインターフェース部分が、パネルではなく、穴になっています。
最近の標準的なマイクロマザーはPS2の下のUSBが2個あり、その横にLANが
付いていたりします。R51は恐らくUSB1個分の穴しか開いていないので、
穴を広げないと、隠れてしまいます。また、前面のUSBも基本的に使えなくなります。
※私は、パネルの大きさに鉄ノコで切り、交換できるようにしました(大変!)。

2、前面スイッチからくる配線をコネクタからバラして、一本一本調べて
つなげる必要があります。

3、デュアルCPUはサイズ的にATXのものしか私は知りません。
消費電力の観点でも、標準の電源では、難しいと思います。
また、電源も合うものがなかなか有りませんし、加工しないと換装できません。
特に、ATHLONなどを使う場合、ケース内の放熱の問題もあります。

否定的なことばかりを書きましたが、上記の問題をクリアできないと
難しい筐体ですね・・Rシリーズ。
私は、標準電源で「TUSL2-M」を使用し、CELERON1.2で運用してました。

ご参考になれば・・・。

やまうち
トップに戻る

527Re:R51筐体で使えるマザーボード
投稿日 11月6日 12時24分 投稿者 ぽんぽこ
記事番号513へのコメント

やまうちさんありがとうございます。

参考にさせていただきます。自分でPCを組み立てるのが、初めてということとお金があまりないので、Rシリーズの
筐体を使ってみようかなと思ったのですが・・・ちょっと難しそうですね。


トップに戻る

566R51筐体で使えるマザーボードその2
投稿日 11月29日 07時03分 投稿者 ぽんぽこ
記事番号509へのコメント

おはようございます、ぽんぽこです。
Dual CPU対応のマザボは一応あきらめますが、R51ユーザーの方で、マザボ交換した方がいらっしゃいましたらお知
らせください。人柱として、自分の感で選んで見てもよいのですが、もう少し情報がほしいです。あと、マザボ交換し
たときに、もともとのマザボについていたパーツ(ハードディスク、メモリ、各種ボード)はそのまま使えるのでしょ
うか?

以上よろしくお願いします
トップに戻る

567Re:R51筐体で使えるマザーボードその2
投稿日 11月30日 00時49分 投稿者 輪
記事番号566へのコメント

>もともとのマザボについていたパーツ(ハードディスク、メモリ、各種ボード)はそのまま使えるのでしょうか?
これの判断が付かないなら、止めた方が良いですよ。

回答としては、選ぶマザー次第という事になります。
ただ、HDD、ボード類は使用できます。