[記事表示に戻る]

895 Re:春VAIO発表(TYPE-R限定)-
登録時間: 2006年1月8日 02時25分
投稿者 : BUN 
URL   : 未登録

>(低確率的なリスクは慣れているので気にしません。高確率・慢性的なリスクが無ければ安いほうで・・)
RA73ですが、標準の256MBにオークションで入手した256MB+バルク512MBx2でとりあえず正常に動いていま
す。

>(最近のファンレスグラボはヒートパイプだの両面ヒートシンクだの設置スペースの有無も微妙)
うちのRAにギガバイトのファンレスをつけようと思ったら、裏面のヒートシンクが電源にぶつかって取り付け
不可能でした・・・
RCだとスペースはありそうに見えますがどうなんでしょう?

>ソニスタの6600と6600GTのボード型番が分からないのですが、音は大差無い(静かなほう)でしょうか?
>こんな私におすすめグラボがありましたら、教えて下さい。
>(今のところ、悩む時間も無いので、面倒だからエイヤーで6600GT・・と思っています。)
上記のファンレスを混入したお店で無理やりギガバイトのファン付き6600GTに交換してもらいましたが、以外
にファンの厚みがありPCIスロットがひとつ使えなくなりました。ファンの音は多少聞こえますがコントロ
ールされているので爆音ではないです。
RCは空きスロットがないので、グラボはRAより選択肢が少ないような気がします。
確実性で選べばやはり純正6600GTでしょうか。
私の使用用途ではATIのX300でも十分でありましたが・・・

>●HDDについて。
うちでは、RAに日立の250GB3台つけていますが、音がうるさいとは思っていません。主観的な感覚なのでなん
とも言えませんが、。
耐久性については未知数ですが将来400Gオーバーが安くなった時にまた交換しようと思っています。

>また、現在のVAIOは昔と違ってHDD内にリカバリデータを持っていて、光ディスクは無いようですが、
>元のHDDは一切使わずに移行することは可能でしょうか?だとしたらその方法とは?
>(SATAはまだ購入したことが無いもので・・・。)
RAではリカバリディスクを作って移行することができます。作成したリカバリディスクでRAID構成を変更する
こともできます。
しかし、リカバリディスクで再インストールするのも大変なので、標準状態をGHOSTとかでパーティションごと
BACKUPしておいたほうが後々楽なように思います。


親記事コメント
Re:春VAIO発表(TYPE-R限定)--投稿者:まーくんだよ Re:春VAIO発表(TYPE-R限定)--投稿者:まーくんだよ

YAN's Multi BBS v3.0