| 
登録時間: 2003年10月28日 09時27分
投稿者 : achan 
URL   : 未登録
 
| >NOVAC NV-FA1000の製品ページを見たら、
 >
 >・137GB以上のHDDは1台しか繋げられない
 >・SAMSUNGのHDDはSlaveに繋げられない
 >
 >と云う制限が書かれていましたが、実際のところ
 >如何なものでしょう?
 >
 >変換基板が変更になって、制限も取れたのかな?
 
 手持ちのNV-FA1000は、一年くらい前に購入したものです。
 で、ファームを2003/janにしてあります。
 
 たしかに、ファームをあげる前までは160Gは1つしかつながりませんでした。
 
 ファームのアップ後特に問題なく動いています。たとえば2つ同時にチェック
 ディスクをかけても大丈夫です。(フォーマットが2本ってのはできないので)
 
 多分製品として出荷されているのは、古いファームのままでだめなのかも
 しれません。
 
 ただし、BX-Dualのマシン(Tiger100)つなぐと、1394 i/fの相性せいなのか
 BIOSのせいなのかつないだだけでOSが固まる・ブルーサンダーなどとなります。
 VIAの370ソケットのマザー(694tas)では問題ありません。
 最新ファームにしてからは試していませんが、80GX2まではBX-Dualでも問題
 ありませんでした。(OSはともにW2Kserver SP4)
 
 それと、OXのファームUpツールって2つ以上OXFW Bridgeをつないでいるとだめ
 ですね。1つだけにしてアップしないと。ちょっと面倒ですね。まあわかりやすい
 といえばそうなんですが。
 
 また別スレでもおこしますが、古いOXDFW900を使っているものも新しいのに更新
 しました。
 
 |  
 |