| 
登録時間: 2003年10月27日 18時48分
投稿者 : achan 
URL   : 未登録
 
| >IEEE1394-DATの追加検証を宜しくです。 やってみました。
 
 またつないだHDはフォーマット済みのHD(サムスン)だったので、
 149.05Gと認識しています。少量のファイルの書き込みなどはOKです。
 
 で、肝心のフォーマットコマンドですが、このときにはクイックでも通常でも最終的に
 論理ディスクマネージャー フォーマットを正常に完了できませんでした。
 というエラーがでてきます。通常フォーマットのときは100%までフォーマットしたあとです。
 
 しかし、Win2Kのディスクアドミニストレータでのバーの長さが微妙に同じサムスンHDで、
 Novacにつないでいるものより短く120GのHDと同程度の長さになっていますが、
 そこに記載されている大きさは、149.05Gと認識しています。
 
 ここで、パーティションを削除して作成すると128Gまでしか作成できませんでした。
 
 
 
 というところでチャレモニ(由来は?)さんのおっしゃられる
 とおり、Norゲートがついているモデルでなければ160Gは正常に
 動作しません。ゲートのついているもでるで最新ファームにして
 あれば160Gx2でもまったく正常に動作します。
 
 
 ところで、玄人の4本つなげるやつの評判はどうなんでしょうか、
 人柱にならないとわからないかな?
 
 
 |  
 |