[記事表示に戻る] 
816 Re:FWEIDE525D-1の不具合切り分け 
チャレモニさんのおっしゃる通りプライマリ、セカンダリにそれぞれドライブのジャンパを差し替えながら4通り試 
してみましたが・・・どうもATAPI*2デバイスというのが厳しそうですね。
1デバイスづつであれば至極正常に動作しますしCR-Rもライティングソフトで正常に動作しています。
あと当然のことながらドライブの相性や組み合わせもあるんでしょうね。
ホントはIDEのHDDをつけて試したいのですが今手元に空いているHDDがないんで試せないんです。
やっぱHDDとATAPIデバイスの組み合わせで皆さんは正常に動作してるんですか?
| 親記事 | コメント | 
|---|---|
| FWEIDE525D-1の不具合切り分け-投稿者:チャレモニ。 | Re:FWEIDE525D-1の不具合切り分け-投稿者:チャレモニ。 | 
| Re:FWEIDE525D-1の不具合切り分け-投稿者:こーじ | 






YAN's Multi BBS v3.0