登録時間: 2003年5月21日 21時43分
投稿者 : Mn 
URL   : 未登録
 
チャレモニ。さんは No.649「Re:FWEIDE525D-1のファーム更新」で書きました。 
 
>どうやら、OXFW911チップ自体がダメらしいみたいですね。 
>修理(有償?)に出すか、変換ボードを取り替えるしか、手が 
>無い様ですね。 
> 
># 我輩もProduction.batすら効かない、2.5"用HDDケースが 
># 1個有ります... 
> 
チャレモニ。さん、Mnです。 
その後なんですが、すっかりあきらめ、修理依頼をしないとなぁ...と思っていたところに 
IOIさんよりサポートの返事が来ました。 
何度かメイルでやりとりをしたところファームが飛んでしまったようなので、更新用ファーム、ツールを 
送っていただきました。 
 
結果ですが... 
OKです。認識しました。今のところIDE HDでの確認中ですが、マスター/スレーブともにOKの様です 
何が違うのか詳細はわかりませんが... 
1. ファームのデータファイルのサイズが違う 
 Oxfordツールに付属のfwxxxxxxxx.binは30.4KByteだが 
 いただいたデータは35.2KByteである 
 ※バイナリでの比較などはしていません、また、ファームは2003/1/27のもののようです 
2. 更新用ツールが違う 
 インターフェースなど見た目は同じなのですが、グレーアウトしている項目がある 
など、多少特殊なものだったようです 
 
コメントをいただいたチャレモニ。さんをはじめ、この場をお借りしましたことなど感謝しております!! 
 |  
 
 
 |